• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 市営住宅 』 内のFAQ

29件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 市営住宅の家賃の支払について相談したい。

    建築総務課窓口に来庁されるか電話でご相談ください。 ○窓口開設時間 月~金曜日 8:45~17:30 ○問合せ先 建築総務課住宅管理係 095-829-1185 ※入居者・同居者または保証人の方以外では相談できない場合があります。 FAQ作成担当部署: 建築部建築総務課 詳細表示

    • No:2034
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:09
  • 市営住宅家賃・駐車場使用料を納入できる場所はどこですか。

    金融機関及び郵便局のほかに平成24年4月発行の納入書からコンビニエンスストアでも納入できるようになりました。 納入場所については、納入通知書裏面をご覧ください。 ○納付場所 ・銀行:十八、親和、長崎、西日本シティ、三菱UFJ、佐賀、肥後、福岡、北九州 ・金庫:九州ひぜん信用、たちばな信用、九州... 詳細表示

    • No:3285
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 15:15
  • 市営住宅内で壊れている箇所があるので修繕してほしい。

    修繕には、市の費用負担で行うものと入居者の費用負担で行うものがあります。 どちらでの費用負担で修繕するのかななどは「入居のしおり」をご覧下さい。 「入居のしおり」をお持ちでない方、どちらで修繕し、負担すべきか判断つかない方はお問合せください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女... 詳細表示

    • No:3186
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 15:04
  • 市営住宅でインターネット用の光ケーブルの引き込みをしたい。

    光ケーブルの引き込みについては、接続業者からの「インターネット等サービス接続届出書」が必要になります。また、お住まいの建物によっては、引き込みができない場合がありますので接続業者へお問合せください。 ○問合せ先 建築総務課住宅管理係 095-829-1185 ○接続業者 ・西日本電信電話株式会社(NTT西... 詳細表示

    • No:2035
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:17
  • 市営住宅以外での公的賃貸住宅を知りたい。

    市営住宅以外では次の住宅があります。 募集時期等につきましてそれぞれのホームページをご覧になるか、直接お問合せください。 ◆県営住宅 長崎県土木部住宅課 095-894-3102 長崎市尾上町3番1号 http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-... 詳細表示

    • No:2036
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:19
  • 母子世帯・父子世帯向けの市営住宅への申込資格を教えてほしい。

    一般世帯向けの申込資格に該当することと共に次の条件に該当することが必要です。 ・入居申込者が配偶者(内縁の関係及び婚約者を含む。)のない母子家庭の母、もしくは父子家庭の父で、現に20歳未満の子を扶養している世帯。 くわしくは、募集時期に配布している入居申込案内書又は市営住宅HPをご覧下さい。 〈お問... 詳細表示

    • No:3115
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 14:25
  • 市営住宅の住戸内に手すりを設置したい。

    「市営住宅模様替等承認申請書」を提出し許可を得る必要があります。 また、退去する際には原状復旧する必要があります。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、西町第2、文教、中河内、千歳、若葉、小江原、小江原第2、小江原第3、富士見、青山、シュ... 詳細表示

    • No:3121
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 14:53
  • 市営住宅の家賃証明書、家賃納入済証明書、入居証明書等の証明書がほしい。

    建築総務課で発行しています。 ○交付窓口 建築総務課 ※家賃証明書については、各地域センターでも発行可能です。 ○窓口開設時間 月~金曜日 8:45~17:30 ○必要書類等 来庁される方の身分証明書 ※入居者又は同居者以外の方が申請される場合は委任状が必要になります。 ※印鑑は... 詳細表示

    • No:2032
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:06
  • 新婚世帯向けの市営住宅への申込資格を教えてほしい。

    一般世帯向けの申込資格に該当することと共に次の条件に該当することが必要です。 ・入居申込者が婚姻の届出の日から入居申込募集受付期間の最終日の時点で1年を経過していないかた(婚約者がある方を含む)で、入居申込者及び配偶者(婚約者を含む)の年齢の合計が70歳以下である世帯。 くわしくは、募集時期に配布している入居... 詳細表示

    • No:3117
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 14:32
  • 子育て世帯の定期借家制度とはどういう制度なのか。

    ○入居申込資格 ・一般世帯向けの申込み資格の1~6までを満たしていること ・小学校就学前の者と同居し、且つ、その者を扶養している者 ○入居期間 ・10年間。ただし、入居期間満了時に一般世帯向け住宅の申込み資格2~6に該当している者で、次の条件を満たしている場合は延長できます。  1 入居期間満了日に、義... 詳細表示

    • No:3543
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 15:28

29件中 11 - 20 件を表示