• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 カテゴリから探す 』 内のFAQ

3799件中 3161 - 3170 件を表示

317 / 380ページ
  • 公共下水道事業受益者負担金・分担金の対象は。

    下水道本管の整備が完了し、水洗化できる状態にある宅地相当の土地が対象となります。この場合に水洗化の有無は問いません。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/153000/p0... 詳細表示

    • No:2889
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:08
    • カテゴリー: 上下水道
  • 上下水道料金を数ヶ月分前払いしたいのですが。

    水道料金等は水量を確定させ、料金を算出してからでなければ徴収することはできません。よって、数ヶ月分の前払いによる納入はお受けしておりません。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示

    • No:2879
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • しばらく家を空けるので、水道料金をとめてほしい。

    旅行や入院などで長期間水道を使用しない場合、使用廃止の届出をしていただくと、その後の料金は発生しませんので、料金サービス課料金受付センターまでご連絡ください。 また、上下水道局のホームページからインターネットで廃止申込も行えます。 <お問合わせ先> 上下水道局 料金受付センター 電話095-829-120... 詳細表示

    • No:2861
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/06/28 10:54
    • カテゴリー: 上下水道
  • 水道資料室について知りたい

     水道資料室は、長崎の水道の歴史的資料を展示しており、東長崎浄水場内(田中町608-7)にあります。見学ご希望の際は、事前の申し込みが必要ですので、上下水道局総務課(095-829-1203)までご連絡ください。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部上下水道局総務課 詳細表示

    • No:2859
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上水道
  • 浄水器の訪問販売に来られたが、上下水道局から販売しているのですか?

    上下水道局では、浄水器の販売をすることはありません。 また、職員はもちろん、上下水道局から委託を受けた業者についても、お客さまからのご依頼がない限り、ご家庭を訪問して、水道水の調査や水道管の清掃をしたりすることはありません。検針票で集金することもありません。な お、上下水道局から貸与している水道メーターは、お... 詳細表示

    • No:2853
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 【高額・長期】どのくらい入院すると長期認定となるのですか。

    70歳未満の限度額適用認定証適用区分が「オ」の方及び70歳以上の限度額適用認定証適用区分が「ローマ数字の2」の方で、過去1年間(住民税非課税世帯である期間のみ)に入院された日数が90日を超えた場合が長期認定の対象となります。 長期認定には申請が必要です。・必要な書類国民健康保険証、限度額適用認定証(お持ちの方の... 詳細表示

    • No:2840
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • ミツバチの大群(塊の状態)がいるのですが?

     4月から6月ごろには、ミツバチが何千匹という大群になって、街路樹や電信柱などに集まることがあります。これは分峰(ぶんぽう)といって、女王蜂が働き蜂を連れて、新しい巣をつくるために移動している最中です。この場合、非常におとなしく、直接刺激しない限り刺すことはほとんどありませんので、棒でつついたり、石を投げたり、殺... 詳細表示

    • No:2805
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/11/24 10:47
    • カテゴリー: 害虫
  • 介護保険でホームヘルパーを利用していますが、障害でのヘルパーも利用できますか?

     全身性の障害がある方で、要介護4以上である場合に利用できる場合がありますので、詳しくは障害福祉課へお尋ねください。 <お問い合わせ先> 【福祉部障害福祉課】電話095-829-1141 FAX095-823-7571 FAQ作成担当部署:福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:2779
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • (立山防空壕) トイレはあるのか?

    トイレはありません。 近隣の公衆トイレをご利用ください。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示

    • No:2778
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:45
    • カテゴリー: その他
  • 健康や生活のことを相談したいのですが、どこへ相談すればよいですか。

    被爆者の生活・健康・介護・福祉・医療等の相談は、援護課で応じています。 詳しくは、援護課へおたずねください。                          <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課     電話:095-829-1149 FAQ作成担当部署: 原爆被... 詳細表示

    • No:2739
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他

3799件中 3161 - 3170 件を表示

カテゴリから探す