095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
住民票コードは、平成14年8月以降に各世帯に送付した住民票コード通知書に記載されています。 お持ちでない場合は、住民票コードの記載された住民票で確認することができますが、その場合住民票の交付手数料300円が必要になります。本人確認書類(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポートなど)をご確認ください。... 詳細表示
住民票の写しや戸籍謄・抄本等の申請、住民異動届を委任する際の委任状の書き方...
便せん等に委任者本人が次の項目を記入してください。 (1)タイトル『委任状』 (2)誰に(代理人の住所と氏名) (3)委任事項(何を委任するのか具体的に記入。戸籍や戸籍附票等の申請をする方は、本籍・筆頭者氏名も記入。) (4)委任年月日 (5)委任者の住所・氏名・記名や代筆の場合は押印・生年月日・連絡先の電話番号... 詳細表示
1点でよいもの 有効旅券(失効後6ヶ月以内も可)・免許証・個人番号カード(マイナンバーカード)・顔写真付き住基カード・身体障害者手帳(写真付き)など 2点必要なもの A 健康保険証、年金手帳や証書、印鑑登録証と実印、介護保険証、被爆者手帳など B 会社の顔写真付き身分証、失効旅券(失効後6ヶ月を超える... 詳細表示
長崎市に住民票のある方は次のとおり請求できます。 〇受付窓口 ・地域センター ・事務所(黒崎、池島、長浦) ・地区事務所(西部、古賀、戸石) ・市民サービスコーナー (消費者センター内、西浦上地域センター内、三重地区市民センター内、琴海地域センター内) ... 詳細表示
「代理権授与通知書」(委任状)を入手(地域センター等の窓口で取得できます。又は、長崎市役所のホームページからもダウンロードできます。内容をすべて満たしていれば、手書きのものでも受付できます。)して、その内容をすべて登録者本人が直筆してください。既に印鑑登録をしている場合は廃止分と登録分で2枚必要ですので、十分ご注... 詳細表示
次の場所で届出ができます。 【平日 午前8:45~午後5:30】 地域センター、長浦事務所、黒崎事務所、池島事務所(池島事務所のみ午前8:00~午後3:30) 西部・戸石・古賀の各地区事務所→出生・死亡のみ 【平日閉庁後 午後5:30~翌朝まで】 【土日祝日(年末年始含む) 全日... 詳細表示
住所変更の届出をする際の、本人確認書類とはどういうものですか。
マイナンバーカード、住民基本台帳カード、免許証、パスポート、保険証、年金手帳などです。外国籍の方の場合は、在留カード、特別永住者証明書です。 お持ちでない場合は預金通帳やキャッシュカード、社員証等お名前の載っているものを2点以上お持ちください。 なお、有効期間の定めのあるものは、有効期間内のものに限ります。 FA... 詳細表示
戸籍届を受理したことを証する証明です。請求できるのは届出人の方です。(届出人の方以外は委任状が必要です。)申請受付時に来庁された方の本人確認をいたしますので、身分証明書をご持参ください。 受理証明の対象となるのは、長崎市で受理した届です。(本籍や住所が長崎市であっても届出を他の市町村で行った場合は、受理証明は長... 詳細表示
本人通知制度で通知される、「本人等の代理人」や「第三者」とはどんな人のこと...
「本人等の代理人」 ・本人等からの委任状を持参するなどして証明書の交付請求を行う代理人 「第三者」 ・自己の権利を行使、または自己の義務を履行するために証明書を請求する必要がある個人、法人(例:生命保険の満期支払の義務のある保険会社、支払い督促を行う債権者等) ・依頼者から受任した事件または事務を遂行する... 詳細表示
登録されるご本人が「官公署発行の顔写真付き本人確認書類」、「手彫り・登録用に注文した印鑑」を持って来庁される場合のみ特例が適用され、手続きが即日完了します。 ※一般的な手続き方法 【本人の場合】 「本人確認書類(保険証など)」「手彫り・登録用に注文した印鑑」、を持って窓口で受付をしたあと、登録者本人の自宅へ... 詳細表示
269件中 41 - 50 件を表示