• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 住民票・戸籍・印鑑証明・パスポート 』 内のFAQ

261件中 61 - 70 件を表示

7 / 27ページ
  • 死亡届の後、必要な手続はどういうものがありますか?

    死亡届を出した後、下記で該当するものがあれば手続が必要です。なお、手続きについては代表的なものについて記載しており、下記以外でも必要な手続きがある場合があります。 ●世帯主変更届(残りの世帯員が2名以上の場合) ●国民健康保険被保険者証 ●介護保険被保険者証 ●後期高齢者医療被保険者証 ●印鑑登... 詳細表示

  • 自分の「印鑑登録」を抹消したいのですが?

    印鑑登録を使用しない等の理由で抹消したい場合は、本人が「印鑑登録証(お持ちの場合)」「登録印鑑(ない場合は認印可)」「本人確認資料(免許証・保険証など)」をご持参のうえ、各地域センター、事務所、地区事務所に来庁し、印鑑登録廃止届を行って下さい。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:696
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明
  • パスポート申請に必要な本人確認書類について教えてください。

    1点でよいもの 有効旅券(失効後6ヶ月以内も可)・免許証・個人番号カード(マイナンバーカード)・顔写真付き住基カード・身体障害者手帳(写真付き)など 2点必要なもの A 健康保険証、年金手帳や証書、印鑑登録証と実印、介護保険証、被爆者手帳など B 会社の顔写真付き身分証、失効旅券(失効後6ヶ月を超える... 詳細表示

    • No:464
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: パスポート
  • 電子証明書の有効期限通知書が届きましたが、有効期限が過ぎてしまいました。今...

    有効期限が過ぎても、有効期限内の手続きと同様に更新手続きができます。 電子証明書の更新は、お住まいの市区町村窓口で行います。マイナンバーカードを持参のうえ、お近くの地域センターにお越しください。更新手数料は無料です。 お手続きは原則、ご本人に限ります。代理人による手続きを希望される場合は事前にご相談の上、必要... 詳細表示

    • No:8550
    • 公開日時:2019/12/17 13:17
    • カテゴリー: 電子証明
  • 転出届は郵送でもできますか。

    すでに市外へ引っ越し済みの場合のみ郵送で転出の届出をすることができます。 郵送による転出届は、原則、異動する本人からの届出のみになります。委任状による受付は行っておりません。 郵送で転出届をされる場合は、下記のものを中央地域センターあて送付してください。 ●転出届(便箋等でも可)に記載すべき事項  ・... 詳細表示

  • 養子縁組をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

    詳しくは中央地域センター(095-829-1135)におたずねください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:2499
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 戸籍届
  • e-Taxやコンビニ交付サービス利用の際に必要な電子証明書の暗証番号を忘れ...

    e-Taxやコンビニ交付サービス(※)利用の際に必要な電子証明書の暗証番号を忘れたり、ロックがかかった場合は、窓口で暗証番号を初期化し、再設定することができます。 ※マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードの暗証番号の再設定とは異なります。 マイナンバーカードの暗証番号の再設... 詳細表示

    • No:664
    • 公開日時:2011/04/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/27 11:17
    • カテゴリー: 電子証明
  • 身元証明書の郵送請求手続きについて教えてください。

    身元証明書は郵送により請求できます。送付先は請求者の住民登録地になります。身元証明書は本籍地の市区町村で発行できます。 下記の必要書類をご用意の上、お送りください。 ※電話、ファックス、電子メールでの請求はできません。 1.郵送交付請求書   書式は問いませんが、次の事項を必ず記入しておい... 詳細表示

    • No:2472
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 赤ちゃんの父母以外の人が出生届を届出することができますか?

    原則として出生届の届出人は出生した子の父か母(双方でも可)です。赤ちゃんの祖父母など使者の方が届書をご持参される場合でも出生届の届出人は赤ちゃんの父か母(双方でも可)となりますので、ご注意ください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:2478
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 戸籍届  ,  妊娠・出産
  • ビザ(査証)を取りたいのですが。

    ビザ(査証)は、渡航先の国が発行するもので、取り扱いも国によって異なります。 詳しいことは、それぞれの在日大使館または領事館に直接問い合わせるか、旅行代理店等に確認して下さい。 大使館等の連絡先がわからない場合は、消費者センターのパスポート窓口(829-1550)または長崎県パスポートセンター(895-2121)... 詳細表示

    • No:477
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: パスポート

261件中 61 - 70 件を表示