• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 子育て 』 内のFAQ

90件中 61 - 70 件を表示

7 / 9ページ
  • 赤ちゃん訪問をお願いできますか?

    〇妊産婦・新生児(乳児)訪問  助産師や保健師がご自宅を訪問し、赤ちゃんの発育状況や育児のことなどの相談に応じます。   対象:生後2か月までのお母さんと赤ちゃん。(出産後2か月過ぎている場合もご相談ください。)   方法:子育てサポート課にお電話またはこちらからお申し込みください。  ... 詳細表示

    • No:1645
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2024/04/15 11:22

  • 子育て支援センターはどういった施設ですか?

    在宅で育児をしている父親・母親が「いつでも・だれでも」、自由に気軽に利用できるセンターです。スタッフがいつでも相談に応じますし、お母さん同士の仲間作りの場としてもご活用ください。栄養相談やお誕生日会などのイベントも行っています。 【週6日開設】月~土 10:00~16:00 ※祝日は休館です ・「ぴよぴよ... 詳細表示

    • No:1684
    • 公開日時:2021/12/11 00:00
    • 更新日時:2023/04/05 13:37
  • 児童館・児童センターではどんなこと(遊び、行事)をしていますか

    【自由活動】 ボール遊びやなわとび、けんぱたやままごと、読書やお絵かき、卓上ゲームなど、お友達作りをしたり自由に遊ぶことができます。 【仲間が集まってする活動】 主な活動 (意欲を高め、豊かな心を育む)手芸・工作・料理など (体力作り)ドッジボール大会・卓球教室・レクリエーションなど (よりよい文化に... 詳細表示

    • No:1673
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/03 15:05
  • 児童手当の所得制限について教えてください。

    児童の父母(養育者)の所得毎に計算します。(合算は行わない。) 所得制限額超過世帯については「児童手当」に代わって「特例給付」として手当が支給され、児童毎に月額一律¥5,000となります。 所得上限額超過世帯については、「児童手当」、「特例給付」の支給はありません。 所得制限限度額 ... 詳細表示

    • No:3256
    • 公開日時:2012/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/02 16:16
  • 母子家庭または父子家庭(離婚・未婚・死亡等)になりました。児童扶養手当につ...

    父母の離婚等で父または母と生計を同じくしていない児童が育成される家庭の生活の安定と自立を助け、児童の福祉の増進を図ることを目的とします。 ■支給対象 母子家庭や父子家庭などで、次にあてはまる18歳に達した最初の年度末までの児童(一定以上の障害を有する場合は20歳未満)を監護している母や父、または父母に... 詳細表示

    • No:1615
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/02 16:57
  • 特別児童扶養手当について教えてください。

    特別児童扶養手当は、身体または精神に障害をお持ちの20歳未満の在宅児童を養育している方に支給される手当です。(所得制限有) (1級・・・月額52,400円、2級・・・月額34,900円(令和4年4月改正)) お持ちいただく書類はお客様の状況に応じて異なりますので、こども政策課(電話09... 詳細表示

    • No:1621
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 16:53
  • 児童館・児童センターのものを壊してしまいました。どうすればよいですか。

    故意に施設や施設の物を破損した場合は、弁償していただきます。 ■問い合わせ こども政策課(095-829-1270) 児童館・児童センターとは:» 児童館・児童センターとは | 長崎市子育て応援情報ホームページ「イーカオ」 (ekao-ng.jp) FAQ作成担当部署: こども部こども政策課 詳細表示

    • No:1680
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/03 15:21
  • 児童扶養手当の喪失手続が必要なのは、どのような場合ですか。

    児童扶養手当の認定を受けられている方で、下記に該当する場合は受給資格がなくなります。児童扶養手当証書(ピンク色の二つ折りのカード)と印鑑をお持ちいただき、地域センターの窓口で手続きしてください。(地区事務所での受付はできません。) 届の提出が遅れますと、一旦支払った手当の返還が必要な場合があり、一括返還していた... 詳細表示

    • No:1620
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 16:50
  • ひとり親家庭で就職活動をしているのですが、相談にのってもらえますか?

    市では、ひとり親家庭のお母さんやお父さんの就労支援の専門の相談員がいます。ハローワークでの担当者制・予約制の就労相談をはじめ、求人情報の提供や、職業訓練の紹介、応募書類の書き方など、アドバイス・指導を行います。 【対象】児童扶養手当を受給しているひとり親家庭の父母 ※ 詳しくはこども政策課へ直接お尋ね... 詳細表示

    • No:1629
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 17:20
  • 一時的に子どもを預けることはできますか?

    保護者の方の事情や、お子さんを預かる人や場所によって、利用できるサービスが異なります。 【保護者の方の病気や出産など】 ・ショートステイ(ショートステイのFAQ参照)  保護者の方が、一時的に養育が困難になった場合、概ね7日間以内の期間で児童養護施設でお預かりします。 【保護者の方の仕事など】 ... 詳細表示

    • No:1690
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/03 13:51

90件中 61 - 70 件を表示