095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
【国保・加入】海外から日本に帰ってきて、他の保険に加入していないのですが、...
住民票の転入手続きと同時に国保加入の手続きができます。 ・手続き窓口 各地域センター ・受付時間 月~金曜日の8:45~17:30 ・必要な書類 (1)前年中の収入がわかる書類(国内源泉所得に限る) (2)世帯主及び加入者のマイナンバーのわかるもの(マイナ... 詳細表示
すでに市外へ引っ越し済みの場合のみ郵送で転出の届出をすることができます。 郵送による転出届は、原則、異動する本人からの届出のみになります。委任状による受付は行っておりません。 郵送で転出届をされる場合は、下記のものを中央地域センターあて送付してください。 ●転出届(便箋等でも可)に記載すべき事項 ・... 詳細表示
県外の他市町村から転入してきた場合の後期高齢者医療保険への加入手続きの仕方...
後期高齢者医療保険の資格取得届出が必要です。届出後、郵送にて被保険者証をお送りします。 【届出に必要なもの】 ・前市町村から発行された負担区分証明書(ない場合は前年中(1~7月転入の場合は前々年中)の収入が分かる書類) 【申請場所】 ・地域センター FAQ作成担当部署: 市民健康... 詳細表示
住所変更の届出を事前にすることはできますか。何日前からできますか。
住所変更届けには ・転入届(長崎市外から長崎市内への引越し) ・転居届(長崎市内間での引越し) ・転出届(長崎市内から長崎市外への引越し) があります。 転入届、転居届については、実際に新住所地に住み始めてからでないと届出を行うことはできません。住み始めた日から14日以内に届出を行ってください。 転出... 詳細表示
旧西工場のスポーツ施設(グランド、テニスコート)を借りる場合はどうすればい...
環境整備課(西工場)で管理しておりますので、環境整備課(西工場)へお問い合わせください。 問い合わせは、平日(8:45から17:30)にお願いします。 西工場住所 長崎市神ノ島町3丁目526-23 (電話095-894-5230) FAQ作成担当部署: 環境部環境整備課 詳細表示
飼い主の住所異動とは別に、飼い犬についても住所変更の届出が必要です。新住所地の役場等で手続きをしてください。 また、飼い主が変わった場合も同様です。新飼い主が届出てください。 ・持参するもの 印鑑、現在発行されている鑑札・予防注射済票 ・担当課 動物愛護管理センター 電話 844-2961 http:/... 詳細表示
住所変更の届出は地域センター、事務所、地区事務所で行うことができます。 ただし、住所変更にともなって必要となるその他の手続き(身体障害者手帳の住所変更や児童扶養手当の手続きなど)のうち、一部事務所、地区事務所では手続きできないものがありますのでご注意ください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
解雇等により住居を退去させられたが、市営住宅には入居できないですか。
目的外使用による一時使用が可能です。 詳しくはお問合せください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、西町第2、文教、中河内、千歳、若葉、小江原、小江原第2、小江原第3、富士見、青山、シュモー、城栄、三重、城山台、三芳、外海地区、琴海地区... 詳細表示
海外に住むことになりましたが、国民年金の手続きはどうなりますか。
海外に転出する場合は国民年金の資格喪失の手続きが必要です。 また、海外にいる間も保険料を納めたい場合、海外に居住する日本国籍の方は国民年金に任意で加入することができます。 長崎市から海外へ転出される方や任意加入手続きの窓口は地域センター、事務所(黒崎・池島・長浦)、地区事務所(西部・古賀・戸石)、... 詳細表示
住所が変わったとき(転入・転出・転居)に、年金についてどのような手続きが必...
住民異動手続きをしていただくことで、その情報をもとに、日本年金機構が住所の情報を更新しますので、お客様からの「住所変更届」は原則不要です。 ※ただし、住民票とは異なる住所を送付先として設定されている年金受給中の方、日本年金機構においてマイナンバーが収録されていない方は、手続きが必要です。 ... 詳細表示
101件中 51 - 60 件を表示