• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 防災・安全 』 内のFAQ

149件中 61 - 70 件を表示

7 / 15ページ
  • 防火管理者とはどのようなものですか。

    防火管理者は、一定規模以上の建物において、火災の発生を防止し、かつ、万が一、火災が発生した場合でも、その被害を最小限にとどめるための必要な防火安全対策を定めて、当該事業所の防火上の管理をさせるために消防法で選任することが決められている者のことです。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2093
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 女性の消防団員の活動を教えてください

    長崎市消防団における女性の消防団員は次のどちらかに在籍するかで活動に違いがあります。 ①消防団本部に在籍する場合   ・地域の自治会等での防災訓練等への参加や住民への応急手当指導   ・幼稚園、保育園を訪問し防火紙芝居等の実施   ・春と秋の火災予防運動期間中に一般家庭への防火訪問や訓練 ②地域... 詳細表示

    • No:2067
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/04/05 17:34
    • カテゴリー: 消防
  • 消防署等の連絡先

    中央署     095-820-0119 矢上出張所   095-838-3655  松が枝出張所  095-822-4978 蛍茶屋出張所 095-822-4359 飽の浦出張所 095-861-0834 小島出張所   095-824-4097 茂木出張所   095-836-0227 ... 詳細表示

    • No:2040
    • 公開日時:2016/03/29 15:10
    • カテゴリー: 消防
  • 避難勧告の廃止について教えてください。

    これまでの避難情報では、危険な場所から全員避難を意味する警戒レベル4の中に「避難勧告」と「避難指示(緊急)」の2つがあり、避難すべきタイミングが住民に理解されておらず、避難勧告で避難しない人が多くいたことから、令和3年度に災害対策基本法が改正され、避難勧告と避難指示が「避難指示」に一本化され、避難勧告が廃止さ... 詳細表示

    • No:10352
    • 公開日時:2021/11/25 19:51
    • カテゴリー: 防災
  • 火災のり災証明はどこでもらえますか。

    ○り災証明書は各消防署で交付します。  ・ 中央消防署   長崎市興善町3番1号 (電話820-0119) ・ 北消防署   長崎市大橋町16番1号 (電話848-0119) ・ 南消防署   長崎市小ヶ倉町3丁目76番地78(電話879-6119) ○申請の際には、本人確認の必要が... 詳細表示

    • No:2153
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/03/09 10:31
    • カテゴリー: 消防
  • 消防設備士の再講習及び免状の更新手続きを教えてください。

    ・消防設備士になりますと、免状取得から2年後、以降5年ごとに再講習を受けなければなりません。 これらの講習については、次の機関が行っています。  長崎県消防設備協会 電話095-827-4756 ・また、10年に一度の免状書換え、紛失した場合の再発行などがあります。 これらの申請等につきましては、次の... 詳細表示

    • No:2137
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消防用設備等の点検や点検者の資格について聞きたいのですが。

    設備の種類や設置されている建物で細かく決められていますので、建物の所在地を管轄する消防署にお問い合わせください。 中央消防署 095-820-0119 北消防署  095-848-0119 南消防署  095-879-6119 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2133
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 文化財防火デーはいつですか。

    毎年1月26日です。 昭和24年1月26日に奈良県斑鳩町の法隆寺金堂から出火し、国宝の十二面壁画の大半が焼損した火災を契機に定められました。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2122
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消火バケツの購入はどこでできるのですか。

    消防局では販売等いたしておりませんので、金物販売店等に相談、問い合わせをお願いします。 なお、新規結成時には、会員数に応じた数を無償で配布しています。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2109
    • 公開日時:2016/03/28 18:04
    • カテゴリー: 消防
  • 少年消防クラブを結成する場合の手続きと、活動内容を教えてください。

    (少年消防クラブの結成) 消防局予防課に相談をして結成届を提出してください。 (目的) 防火・防災に関するさまざまな体験を通して火災予防及び防災に関する知識を習得するとともに、地域の安全・安心の担い手として育成すること。 (主な活動内容) 消防学校体験入校、消防出初式パレード、防火防災研修会、消... 詳細表示

    • No:2103
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/04/05 17:24
    • カテゴリー: 消防

149件中 61 - 70 件を表示