• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 マイナンバー 』 内のFAQ

87件中 51 - 60 件を表示

6 / 9ページ
  • マイナンバーカードの申請は、中央地域センター以外の地域センターでもできますか。

    マイナンバーカードの申請は、中央地域センター以外の地域センター、黒崎・池島・長浦事務所でもできます。 申請についての詳細は、「マイナンバーカードの申請方法を教えてください。」のFAQをご覧ください。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:4704
    • 公開日時:2015/10/27 09:26
    • 更新日時:2021/06/15 15:30
  • コンビニ交付サービスで住民票の写しはすべての種類が取れますか?

    次の場合の住民票の写しは、コンビニ等では交付できません。 (1) 住民票コード記載の住民票の写し (2) 亡くなられた方や転出された方などの除票(除かれた住民票) の写し (3) 履歴が記載された住民票の写し (4) 記載事項証明書 これらの証明書は以下の窓口まで来庁ください。 ・地域センター ・... 詳細表示

    • No:4919
    • 公開日時:2015/12/18 17:20
    • 更新日時:2018/12/25 16:07
  • マイナンバーの通知カードの氏名・住所等が変わったときはどのような手続きが必...

    令和2年5月25日をもってマイナンバー通知カードは廃止されていますので、氏名・住所などの表面記載事項の変更はできません。マイナンバーカードを作ることをお勧めしています。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:5203
    • 公開日時:2016/03/23 14:13
    • 更新日時:2020/06/13 09:36
  • コンビニ交付サービスはどこのコンビニでもよいのですか?時間は?

    全国のセブン-イレブン、ローソン(ローソンストア100は除く)、ファミリーマート、イオン九州、ココカラファインヘルスケアほかのキオスク端末(マルチコピー機)設置店舗でマイナンバー(個人番号)カードを使って証明書が取得できます。 利用できる時間は、毎日午前6時30分から午後11時00分までです。 ただし、12月... 詳細表示

    • No:4907
    • 公開日時:2015/12/28 09:57
    • 更新日時:2021/08/24 10:53
  • マイナンバーカードを申請してからマイナンバーカードを受け取るまでにかかる期...

    現在、申請をしてから1~2か月程度でマイナンバーカードお受け取りのための交付通知書(「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」)を発送しております。また、カードの受取方法を郵送とされたかたについても同様に1~2か月程度で郵送しております。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示

    • No:5191
    • 公開日時:2016/03/07 16:54
    • 更新日時:2023/06/19 14:18
  • マイナンバーカードの有効期限通知書が届きましたが、有効期限が過ぎてしまいま...

    新しいカードを受け取る際に、現在保有しているマイナンバーカードを返納できる場合に限り、更新手数料は無料となります。カードを紛失している場合は、800円(電子証明書の発行を希望される場合は1000円)の手数料がかかります。 ※ただし、現在保有しているマイナンバーカードを自宅等に忘れて窓口に来られた場合は、新しいカ... 詳細表示

    • No:8511
    • 公開日時:2019/12/17 13:10
  • 特別定額給付金のオンライン申請に必要なマイナンバーカードおよび電子証明書の...

    特別定額給付金のオンライン申請に必要なマイナンバーカードおよび電子証明書の暗証番号を忘れたり、ロックがかかった場合は、窓口で暗証番号を初期化し、再設定することができます。 届出人 ・本人 ※代理人による届出を希望される場合は、地域センターへお... 詳細表示

    • No:8880
    • 公開日時:2011/04/01 00:00
  • マイナンバーカードは必ず申請をしないと(作らないと)いけませんか。

    申請は任意となっています。 マイナンバーカードをお作りいただくと、顔写真付きの本人確認書類としてご利用いただけるほか、コンビニ等で、各種証明書の取得が可能、ご自宅のパソコンから確定申告等の行政手続きが電子申請で行うことが可能、マイナポータルを使って各種行政サービスを受けることができるなど、大変便利なカードで... 詳細表示

    • No:4705
    • 公開日時:2015/10/28 13:59
    • 更新日時:2019/04/01 14:00
  • マイナンバーカードの交付(受け取り)は、必ず予約が必要ですか。

    現在、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の一環として、「予約なし」の方へのマイナンバーカードの交付を控えております。 つきましては、お手数をおかけしますが、ご予約のうえご来庁いただきますようお願いいたします。 また、ご来庁いただく際も、最小限の人数でマスクを着用するなどの感染防止対策へのご協力を... 詳細表示

    • No:10032
    • 公開日時:2021/06/24 18:53
    • 更新日時:2021/09/02 16:34
  • コンビニ交付で使用する、キオスク端末(マルチコピー機)の操作方法がわからな...

    コンビニ交付サービスは利用者自身が本人だけが知っている暗証番号を入力のうえ画面操作に従って操作することでコンビニ等の従業員を介さずに証明書を受け取ることができるしくみです。 コンビニ等の従業員がかわって操作を行うことはできませんので、ご不明な点がありましたら長崎市役所住民情報課総務係(095-829-1137)... 詳細表示

    • No:4930
    • 公開日時:2015/12/18 17:38
    • 更新日時:2021/08/24 11:24

87件中 51 - 60 件を表示