• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 保険・年金・福祉 』 内のFAQ

826件中 121 - 130 件を表示

13 / 83ページ
  • 特別障害給付金の金額を教えてください。

    令和5年度は 特別障害給付金1級程度に該当するかた:月額53,650円 特別障害給付金2級程度に該当するかた:月額42,920円 ※受給者の所得が一定額以上あるときや、他の年金を受給している場合など、 支給の調整(一部支給・全額支給停止)が行われる場合があります。 FAQ作成担当... 詳細表示

  • 移動支援とはどのようなサービスですか。

     屋外での移動に著しい制限がある方の外出時の介助を行います。介助の内容は移動、食事、排泄等の介助、視覚に障害のある方は代筆、代読等を含みます。  対象となる外出は、一日の範囲で用務を終えるものとなります。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1167
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • ひとり暮らしの高齢者ですが、安心のためのサービスはありますか

     長崎市では一人暮らし高齢者や高齢者のみの世帯で見守りが必要と思われる世帯にその地域の民生委員が訪問する友愛訪問を行っています。  さらに、一人暮らし高齢者や避難行動要支援者(災害時にお一人で避難できない方)に緊急時の連絡先や健康にかかわる情報を記入したカードを容器に入れ、冷蔵庫に保管してもらい、救急搬送が必要な... 詳細表示

  • すこやか運動教室に参加したいのですがどうしたらいいですか?

    委託事業所に電話で申し込んでください。なお、治療中の病気をお持ちのかたは、かかりつけの医師に運動教室に参加できるかどうか事前に確認をお願いします。 FAQ作成担当部署:福祉部高齢者すこやか支援課 詳細表示

  • 介護保険についての苦情や相談は、どこにすればいいですか。

    ・介護サービスや施設に関する苦情や相談については、高齢者すこやか支援課で伺います。 ・介護保険料に関する苦情や相談については、介護保険課で伺います。 ・また、長崎県国民健康保険団体連合会でも、苦情や相談を受け付けています。 住所 長崎市今博多町8-2、 電話 095-826-1599です。 FAQ作成担当部署:... 詳細表示

  • 包括ケアまちんなかラウンジとはどんな所ですか?

    包括ケアまちんなかラウンジは、市民の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、「長崎版地域包括ケアシステム」の構築に向け、在宅医療・介護連携の拠点として、次の業務を行っています。  1.医療・介護・福祉の総合相談支援  2.市民の皆さんを対象とした在宅医療などの普及啓発  3.医療・... 詳細表示

    • No:9812
    • 公開日時:2021/04/02 14:15
    • カテゴリー: その他
  • 裏面について、臓器提供意思表示欄は絶対に書かなくてはならないのか。

    ご記入はお客様の任意です。記載していなかったとしても、保険証の使用に不利益や不都合はございません。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:3669
    • 公開日時:2015/07/17 00:00
    • 更新日時:2023/04/12 00:00
    • カテゴリー: 国民健康保険
  • 生活困窮者住居確保給付金について教えてほしい。

    【生活困窮者住居確保給付金とは】  離職などが理由で、住む場所を失うか、失うおそれのあるかたに、就職活動をすることなどを条件に、一定期間、一定の家賃相当額を支給して住む場所を確保することで、就職に向けた支援をする制度です。 【問い合わせ先】  長崎市生活支援相談センター(電話:095-828-0028)  (長... 詳細表示

    • No:3138
    • 公開日時:2015/04/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 夫が退職しました。妻の国民年金の届け出は必要ですか。

    ご主人が退職された場合は、ご主人、奥様のうち20歳以上60歳未満のかたについては、国民年金第1号被保険者となる変更手続きが必要です。 なお、ご主人が退職日の翌日から新しい会社の厚生年金や共済年金に加入される場合の奥様の国民年金の手続きは、転職前と転職後の事業所がそれぞれ行うこととなりますので市役所での手続き... 詳細表示

    • No:2589
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/06/22 15:43
    • カテゴリー: 国民年金  ,  退職
  • 特定健診の受診券はいつ送られてきますか

    毎年、3月下旬に送付いたします。 年度途中に国民健康保険に加入されたかたにも随時送付しています。 FAQ作成担当部署: 市民健康部国民健康保険課 詳細表示

    • No:1205
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2019/12/05 21:38
    • カテゴリー: 国民健康保険

826件中 121 - 130 件を表示