• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 予防接種・感染症 』 内のFAQ

21件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 帯状疱疹ワクチン接種(任意接種)の助成制度はあるか。

    帯状疱疹ワクチンは、50歳以上の方を対象として任意接種で行われており、長崎市では費用の助成等は行っておりません。 FAQ 作成担当部署:市民健康部地域保健課 詳細表示

    • No:12101
    • 公開日時:2023/06/07 09:21
  • 高齢者等肺炎球菌予防接種料金について

    【助成回数】1回(ただし、過去に23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチンを接種したことがあるかた(公費・自費は問わない)は対象外となります。) 【接種料金】 2,000円(接種の際に協力医療機関の窓口でお支払いください。) ※対象となるかたのうち、次の1から3のいずれかに該当するかたは、接種を受... 詳細表示

    • No:3532
    • 公開日時:2023/06/07 09:22
  • 高齢者等肺炎球菌予防接種の対象者について

    【令和5年度の対象者】 (1)次に該当する方で、平成30年度に接種していない方(対象となる方には、令和5年6月にハガキにてお知らせしています。) 昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生 昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生 昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生 ... 詳細表示

    • No:3529
    • 公開日時:2023/06/07 09:21
    • 更新日時:2024/02/08 16:11
  • 風しんの第5期の定期予防接種の対象者について

    昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性が対象です。 (風しんの定期予防接種を受ける機会がなかった世代の方) まずは風しん抗体検査を受けていただき、抗体価が低い方が予防接種の対象となります。 令和5年度のクーポン券は7月末の送付予定です。(新しいクーポン券が... 詳細表示

    • No:8207
    • 公開日時:2023/06/07 14:38
  • インフルエンザの予防接種を受けたが、領収書を無くしてしまった。どうしたらよ...

    ①65歳未満の方 接種した医療機関へ領収書の再発行をお願いしてください。 ②65歳以上の方 接種時に医療機関から配布された接種済証を領収書の代わりにご使用ください。 接種済証もなくされた方は、接種した医療機関へ領収書の再発行をお願いしてください。 FAQ作成担当部署:市民健康部地... 詳細表示

    • No:7193
    • 公開日時:2017/12/27 16:16
  • 令和4年3月31日までに任意接種としてHPVワクチンを接種しました。接種に...

     平成9年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた女子で、令和4年4月1日時点で長崎市に住民登録があり、令和4年3月31日までに2価ワクチン(サーバリックス)や4価ワクチン(ガーダシル)の任意接種を受け、実費を負担した方(9価ワクチン(シルガード9)は助成の対象外です。)は払い戻し(償還払い)を受けること... 詳細表示

    • No:12134
    • 公開日時:2023/06/23 08:27
  • 高齢者等肺炎球菌予防接種のハガキが来ていたが、紛失した。ハガキがなくても予...

    案内のハガキは対象者のみにお送りします。協力医療機関で対象者かどうかを確認するために必要ですので、ハガキの再発行をいたします。(ただし送付時期は6月頃です。) 長崎市地域保健課(長崎市保健所)疾病対策係(電話095-829-1153)へお問い合わせください。 ※受付時間は、月曜~金曜の午前... 詳細表示

    • No:9602
    • 公開日時:2023/06/07 09:20
  • 新型コロナウイルスワクチン接種について知りたい。

    新型コロナウイルスワクチン接種に関する事は下記へお問い合わせください。 ≪ワクチン接種の問い合わせ≫(接種券、集団接種、接種証明書など) 長崎市 新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号:0120-095827(受付時間:8時45分~17時45分(土日祝含む)) ≪乳幼児・小... 詳細表示

    • No:12058
    • 公開日時:2023/05/17 15:11
    • 更新日時:2023/09/07 08:58
  • 市外に住む学生ですが、住民票は長崎市にあります。住んでいるところの医療機関...

    (1)長崎県内であれば、定期の予防接種は無料で受けられる医療機関があります。   次の長崎県医師会のホームページに委託医療機関一覧が掲載されていますので、ご確認ください。   http://www.nagasaki.med.or.jp/kansen/koikika.htm (2)長崎県外の医療機関で定期... 詳細表示

    • No:12135
    • 公開日時:2023/06/23 08:28
  • HPVワクチンとはなんですか?

    HPVワクチンは、子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチンです。  小学校6年~高校1年相当の女子は、公費によりHPVワクチンを接種することができます。  公費で受けられるHPVワクチンは、3種類(2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シル... 詳細表示

    • No:12131
    • 公開日時:2023/06/23 08:26

21件中 1 - 10 件を表示