• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 12245
  • 公開日時 : 2023/09/01 10:00
  • 更新日時 : 2023/09/26 17:18
  • 印刷

【新型コロナウイルス感染症】発熱等の症状が出たため、医療機関を受診しようとしているが、コロナに関する医療費はすべて自己負担となるのでしょうか。

回答

新型コロナウイルス治療薬の薬剤費以外の医療費につきましては、自己負担となります。
新型コロナウイルス治療薬の薬剤費の自己負担上限額は、令和5年10月から令和6年3月まで、
医療費の自己負担割合に応じて段階的に、1割の方:3,000円、2割の方:6,000円、3割の方:9,000円となります。
3割の方でも、重症化予防効果のあるラゲブリオ等の薬価(約9万円)の1割程度(9,000円)にとどまるように見直しま
す。
※対象の新型コロナ治療薬
 経口薬「ラゲブリオ」、「パキロビッド」、「ゾコーバ」、点滴薬「べクルリー」になります。
なお、国が買い上げ、希望する医療機関等に無償で配分している中和抗体薬「ゼビュディ」、「ロナプリーブ」、「エバ
シェルド」については、引き続き、薬剤費は発生しません。
 
FAQ作成担当部署:市民健康部地域保健課
 

お問い合わせ