• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 1645
  • 公開日時 : 2010/08/23 00:00
  • 更新日時 : 2024/04/15 11:22
  • 印刷

赤ちゃん訪問をお願いできますか?

回答

〇妊産婦・新生児(乳児)訪問
 助産師や保健師がご自宅を訪問し、赤ちゃんの発育状況や育児のことなどの相談に応じます。
  対象:生後2か月までのお母さんと赤ちゃん。(出産後2か月過ぎている場合もご相談ください。)
  方法:子育てサポート課にお電話またはこちらからお申し込みください。 
 
※申込み内容を確認後、訪問担当者からお電話いたします。(携帯電話の場合あり)担当者の調整に1週間ほどお時間をいただきます。
※市内の里帰り先にも訪問可能です。市外への訪問をご希望の場合は、ご相談ください。
 
<問い合わせ>
子育てサポート課(子ども家庭センター) 電話  095-829-1255
 
 
〇こんにちは赤ちゃん訪問
 赤ちゃんがお生まれになったすべてのご家庭を、生後2か月頃に助産師または保健師がお伺いし、子育て情報のお届けや赤ちゃんの様子・育児についてお尋ねします。
  対象:生後2か月ごろのお子さんとその保護者
  方法:市役所から案内が届いたら、訪問担当者から連絡がありますので訪問の日時をお約束してください。(携帯電話番号の場合があります。)
<問い合わせ>
子育てサポート課(子ども家庭センター) 電話 095-829-1255
 
 
〇産後ケア事業
 産後ケアが必要なお母さんと赤ちゃんを対象に、市の委託を受けている参加医療機関等やご自宅で、産後の心身のケア(乳房管理など)育児相談沐浴授乳指導などを受けることができます。
  対象や利用方法はこちらをご確認ください。
<問い合わせ>
子育てサポート課(子ども家庭センター) 電話 095-829-1255
 
 
このほか総合事務所では、乳幼児健診や育児学級等の各種教室を実施し、必要に応じて家庭訪問するなど、地区担当保健師等が皆様の身近な場所でサポートします。
<問い合わせ>
中央総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-829-1429
東総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-813-9001
南総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-892-1113
北総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-814-3400
 
<FAQ作成担当課>
子育てサポート課(子ども家庭センター) 電話 095-829-1255

 

お問い合わせ