• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1692
  • 公開日時 : 2010/08/23 00:00
  • 更新日時 : 2023/02/03 11:55
  • 印刷

ファミリー・サポート・センターとは、どのようなところですか?

回答

ファミリー・サポート・センターは、子育ての援助を受けたい人と援助をしたい人が会員となって、子育ての助け合いを行う会員組織です。

【会員の要件】登録については、FAQ○○番参照
「おねがい会員」…子育ての援助を受けたい人
市内、西彼杵郡長与町及び同郡時津町にお住まいで0ヶ月(産院などから自宅に戻った日)~小学生のお子さんをお持ちの方。
事前に会員登録が必要です。
「まかせて会員」…子育ての援助をしたい人
市内にお住まいで、自宅で子どもを預かることができる方。
所定の研修を受講後に登録します。

【援助の内容】
・保育所、幼稚園の保育開始前や保育終了後の預かり
・学校の放課後や放課後児童クラブ終了後の預かり
・冠婚葬祭、通院、買い物等、保護者の外出時の預かり
※病児の預かりや家事援助、宿泊は行いません。

【利用方法】
ファミリー・サポート・センターへ援助依頼をすると、条件にあった「まかせて会員」を紹介します。
その後は、会員同士で直接連絡を取っていただき、援助の時間に応じた利用料を「まかせて会員」に支払います。
利用料は、曜日や時間帯により1時間700円~900円です。
利用時間は原則として、午前7時~午後10時までです。

■お問い合わせ:ファミリー・サポート・センターながさき
 長崎市社会福祉協議会(095-829-6244)
 長崎市保育会(095-829-7714)
"ファミリー・サポート・センター":http://ekao-ng.jp/know/keep/family-support-center/
FAQ作成担当部署: こども部子育てサポート課

お問い合わせ