• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 2472
  • 公開日時 : 2023/01/04 00:00
  • 印刷

身元証明書の郵送請求手続きについて教えてください。

回答

身元証明書は郵送により請求できます。送付先は請求者の住民登録地になります。身元証明書は本籍地の市区町村で発行できます。
下記の必要書類をご用意の上、お送りください。
※電話、ファックス、電子メールでの請求はできません。
 
1.郵送交付請求書  
 書式は問いませんが、次の事項を必ず記入しておいて下さい。なお、請求書は長崎市役所ホームページよりダウンロード可能です。
(1)タイトル『身元証明書の請求』(2)本籍(3)筆頭者氏名(4)誰の証明が必要か ・必要な方の生年月日(5)必要通数 (6)使用目的 (7)請求者の現住所、氏名、昼間の連絡先の電話番号
 
2.本人確認書類の写し  
 官公庁発行の本人確認書類の写しを同封してください。現住所の記載がある面も同封してください。
(例、マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、住民基本台帳カード、健康保険証など)
 
3.交付手数料  
 1通300円です。手数料については、郵便局の定額小為替または現金ををおつりのないように同封ください。現金の場合は現金書留で送付ください。
 ※なお、切手や収入印紙では受付できませんのでご注意ください。
 
4.返信用封筒 (必要に応じて速達、特定記録郵便等をご利用ください。)
 返送先の住所(原則住民登録地になります)、氏名、郵便番号を明記し、郵送に必要な料金の切手を貼ってください。
 
5.代理人による請求の場合は、委任状も必要です。この場合、代理人の本人確認書類の写しを同封していただき、代理人の住民登録地へ送付することとなります。
なお、委任状については、便せん等に委任者本人が次の項目を記入してください。
(1)タイトル『委任状』
(2)誰に(代理人の住所と氏名)
(3)委任事項(本籍、筆頭者氏名、身元証明が必要な方の氏名、生年月日、必要通数を記入)
(4)委任年月日
(5)委任者の住所、氏名、押印(押印は認印で結構です)、生年月日、連絡先の電話番号
 
 
<長崎市にご請求される場合の送付先>
〒850‐8685
長崎市魚の町4番1号
長崎市役所 中央地域センター 証明交付係
 
FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター

お問い合わせ