• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 2638
  • 公開日時 : 2010/08/23 00:00
  • 印刷

日本国外に住んでいる方が被爆者健康手帳(紫色の手帳)の交付申請をしたいのですが、どうすればいいですか。

回答

日本国外に居住している方で、被爆者健康手帳の交付を申請しようとする場合は、
1 居住国において申請する方法
2 渡航(来日)して、長崎市内に現在地を有して申請する方法
の二つの方法があります。

居住国(地)において申請する場合は、長崎市へ申請できる方は、長崎で被爆された方が対象となります。
渡航(来日)して申請する場合は、在外被爆者支援事業(手帳交付渡日支援)の制度を利用することができます。

それぞれ、一定の要件や手続きが必要ですので、
居住国(地)での申請をご希望の場合は、援護課、
渡航(来日)しての申請をご希望の場合は、調査課に事前にお尋ねください。

事前にお尋ねなく渡日された場合は在外被爆者支援事業の対象となりませんのでご注意ください。

【問い合わせ先】
  原爆被爆対策部調査課(電話095-829-1147)
  原爆被爆対策部援護課(電話095-829-1149)



"厚生労働省:原子爆弾被爆者対策"
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/genbaku.html

"長崎市:在外被爆者支援"
http://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3010000/3010100/p002201.html
FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課

お問い合わせ