• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 361
  • 公開日時 : 2019/10/01 00:00
  • 印刷

原付バイク(排気量125cc以下)を友人から譲ってもらいましたが、名義変更はどのようにしたらよいでしょうか?

回答

原付バイク等の名義変更は、「長崎市のナンバープレートが付いている状態で譲り受けたのか?」または、「他市町村のナンバープレートが付いている状態で譲り受けたのか?」、「ナンバープレートなしで譲り受けたのか?」といった状況にあわせて、手続きが異なります。

【長崎市のナンバープレートが付いている場合】
○必要なもの
(1)新所有者の印鑑
個人の場合は認印
法人の場合は登記している場合社印、屋号の場合代表者印
(2)新所有者の住民登録が長崎市にない場合は、運転免許証等住民登録地が確認できるもの
(3)申告書の「販売または譲渡証明書」欄に、前所有者の方の氏名、住所、電話番号が記入・押印されたもの
(別紙に「販売または譲渡した証明」として同内容が書かれて押印された原本でも可)
 
○記入が必要な内容
(1)新所有者の住所、氏名、生年月日、電話番号
(2)ナンバープレートの番号
(3)車名(ホンダ、ヤマハ等メーカー名)
(4)車台番号(数字とアルファベットの組み合わせ)【例】AB50-1234567
(5)排気量(原動機付自転車は125ccまで)
※できる限り自賠責保険証を提示してください。
 
○申告用紙
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書は、窓口備え付けのものを利用するほか、長崎市のホームページ(市税関連)の「軽自動車税(種別割)申告書」からダウンロードできます。
 
○手数料
無料
 
○申請場所
各地域センター、黒崎・池島・長浦事務所
 
○申告
代理での申告も可能です。
この場合、住所、氏名、生年月日、電話番号など記入が必要な項目が書けるよう確認してきてください。廃車証明書があればご持参ください。


【他市町村のナンバープレートが付いている場合】 
1.他市町村のナンバーを返納し、2.長崎市への新規登録が必要です。
★注:一部の市区町村においてはナンバープレートを、他市に返納できないところありますので、あらかじめプレートの交付を受けた役所(場)にお問い合わせださい。
 
1.他市区町村プレートの返納(長崎市以外のプレートを返納するとき)
○必要なもの
(1)ナンバープレート(他市区町村)
 
○記入が必要な内容
(1)新所有者の住所、氏名
(2)車名(ホンダ、ヤマハ等)
(3)車台番号(数字とアルファベットの組み合わせ)【例】AB50-1234567
(4)排気量(原動機付自転車は125ccまで)
※できる限り自賠責保険証を提示してください。
(5)旧所有者の住所・氏名
 
○申告用紙
他市区町村プレートの返納の場合は、専用の廃車申告受付書となります。
窓口備え付けのものをご利用ください。
 
 
2.長崎市への新規登録
○必要なもの
(1)所有者の印鑑
個人の場合は認印
法人の場合は登記している場合社印、屋号の場合代表者印
(2)所有者の住民登録が長崎市にない場合は、運転免許証等住民登録地が確認できるもの
(3)申告書の「販売または譲渡証明書」欄に、前所有者の方の氏名、住所、電話番号が記入・押印されたもの
(別紙に「販売または譲渡した証明」として同内容が書かれて押印された原本でも可)
 
○記入が必要な内容
(1)新所有者の住所、氏名、生年月日、電話番号 
(2)車名(ホンダ、ヤマハ等メーカー名)
(3)車台番号(数字とアルファベットの組み合わせ)【例】AB50-1234567
(4)排気量(原動機付自転車は125ccまで)
 
○申告用紙
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書は、窓口備え付けのものを利用するほか、長崎市のホームページ(市税関連)の「軽自動車税(種別割)申告書」からダウンロードできます。
 
○手数料
無料
 
○申請場所
各地域センター、黒崎・池島・長浦事務所
 
○申告
代理での申告も可能です。
この場合、住所、氏名、生年月日、電話番号など記入が必要な項目が書けるよう確認してきてください。廃車証明書があればご持参ください。


【ナンバープレートなし(廃車手続き済み)】
長崎市への新規登録が必要です。
 
○必要なもの
(1)所有者の印鑑
個人の場合は認印
法人の場合は登記している場合社印、屋号の場合代表者印
(2)所有者の住民登録が長崎市にない場合は、運転免許証等住民登録地が 確認できるもの
(3)申告書の「販売または譲渡証明書」欄に、前所有者の方の氏名、住所、電話番号が記入・押印されたもの
(別紙に「販売または譲渡した証明」として同内容が書かれて押印された原本でも可)
 
○記入が必要な内容 
(1)新所有者の住所、氏名、生年月日、電話番号
(2)車名(ホンダ、ヤマハ等メーカー名)
(3)車台番号(数字とアルファベットの組み合わせ)【例】AB50-1234567
(4)排気量(原動機付自転車は125ccまで)
 
○申告用紙
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書は、窓口備え付けのものを利用するほか、長崎市のホームページ(市税関連)の「軽自動車税(種別割)申告書」からダウンロードできます。

○手数料
無料
 
○申請場所
各地域センター、黒崎・池島・長浦事務所
 
○申告
代理での申告も可能です。
この場合、住所、氏名、生年月日、電話番号など記入が必要な項目が書けるよう確認してきてください。廃車証明書があればご持参ください。
 
【お問合せ先】
市民税課諸税係(電話:095-829-1133)
長崎市軽自動車税:http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/130000/131000/p009458.html
 
 
FAQ作成担当部署: 理財部市民税課

お問い合わせ