市外で納付できる場所は次のとおりです。
【銀行】
十八銀行・親和銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・福岡銀行・佐賀銀行・肥後銀行・西日本シティ銀行・長崎銀行
※長崎支店の廃止に伴い平成30年9月26日より、三菱UFJ信託銀行はご利用いただけません。
【全国のコンビニエンスストア】
ローソン、ファミリーマート、セブン-イレブン、サンクス、サークルK、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、コミュニティ・ストア、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、MMK設置店(ただし、長崎市指定の金融機関を除く。)
【沖縄県を除く九州内のゆうちょ銀行・郵便局】
また、全国のゆうちょ銀行、郵便局では、郵便払込取扱票を用いて納付できます。
FAQ作成担当部署:理財部収納課