公的個人認証サービス対応のスマートフォンまたはパソコンとカードリーダーをお持ちでない方のために、各地域センターにマイナポイントの予約・申込支援窓口を設置しています。ご自身でマイナポイントの予約・申込をすることができないかたは、各地域センターへお越しください。
<必要な持ち物>
①マイナンバーカード(4桁の暗証番号が必要です)
②マイナンバーカードを申込む決済サービスの決済手段
(例:ICカード、専用アプリ等)
※②はマイナポイント申込時に必要となります
※マイナポイント申込の対象決済サービスは下記サイトをよくご参照ください。
※マイナポイント申込支援をご希望の方には、以下2点をお願いしています。
円滑な支援の実施のため、ご協力のほどよろしくお願いします。
・マイナポイントを申込む決済サービスを予め決めた上で来庁いただく。
・決済サービスを利用するために必要な手続き(例:決済サービスアプリのダウンロード、アカウント設定等)を完了させ、「決済サービスID」と「セキュリティコード」を把握した上で来庁いただく。
※決済サービスによっては、支援窓口でのマイナポイント申込ができない場合がありますので、ご了承ください。
FAQ作成担当部署 市民生活部住民情報課