• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

トップカテゴリー

  • No : 994
  • 公開日時 : 2010/08/23 00:00
  • 更新日時 : 2017/10/01 00:00
  • 印刷

補装具給付申請の手続きを教えてください。

回答

補装具の給付を申請するにあたっては次のものを準備して地域センターで手続きをしてください。
●補装具費(購入・修理)支給申請書(地域センターに備え付けています。)
●同意書(地域センターに備え付けています。)
・同一世帯に属する世帯員全員の記名、押印が必要です。
●理由書(地域センターに備え付けています。)
・補聴器で「耳あな型」の購入を希望するときに必要です。
●意見書、処方箋(地域センターに備え付けています。)
・指定医師が作成した意見書、処方箋が必要です。
●見積書
・長崎市に補装具業者として登録した業者が作成したものに限ります。
・指定医師が作成した意見書、処方箋により、見積書の作成を業者へ依頼してください。
●申告書(地域センターに備え付けています。)
・自己負担の上限額を決定するために必要です。
●印鑑(認印可)
※補装具の支給は購入する前に市への申請が必要です。
※補装具の種類によって、申請に必要な書類が異なりますので、事前に長崎市障害福祉課へお問い合わせください。
●障害福祉課(市役所別館1階)
TEL:(095)829-1141 FAX:(095)823-7571

FAQ作成担当部署:福祉部障害福祉課

お問い合わせ