• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 引越し 』 内のFAQ

101件中 11 - 20 件を表示

2 / 11ページ
  • 転入届(長崎市外から長崎市内への引っ越し)には何が必要ですか。

    届出人 本人、世帯主または同じ世帯のかた 代理人 届出期間 新住所地に住み始めた日から14日以内 新住所地に住み始めた日から14日以内 届出場所 地域センター、事務所 地区事務所 地域センター、事務所、 地区事... 詳細表示

    • No:638
    • 公開日時:2015/11/01 00:00
    • 更新日時:2023/03/08 07:48
  • 住所変更の届出は休日でもできますか。

    申し訳ありませんが、平日の午前8時45分から午後5時30分までの受付となっております。時間内に届出を行うことが難しい場合は、代理人による届出も可能です。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:621
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 長崎市へ転入してきた場合の原付バイク(排気量125cc以下)の手続きはどう...

    原付バイクの転入手続きは、「他市町村のナンバープレートをつけたまま転入されたのか?」、「ナンバープレート返納後、転入されたのか?(廃車済み)」といった状況にあわせて、手続きが異なります。 詳細は次のとおりです。 【他市町村のナンバープレートがついている場合】 1.他市区町村のナンバーを返納し、2... 詳細表示

    • No:366
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • 更新日時:2020/11/21 13:25
  • 国外に長期出張(転出)する予定です。どのように納税すればよいでしょうか。

    海外に出国するなどで、ご自分で納税することが困難な場合、日本国内に住むご親族の方などを納税管理人とし、納税に関する一切のことを委任することができますので、各課税課へ納税管理人届出書を提出してください。 設定した納税管理人を変更する場合、納税管理人の住所が変更になった場合、納税管理人への委任をやめる場合も提出が必... 詳細表示

    • No:423
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/05/02 15:47
  • 転出届(長崎市内から長崎市外への引っ越し)には何が必要ですか。

    届出人 本人、世帯主または同じ世帯のかた 代理人 届出期間 転出予定日の1ヶ月前から転出日まで(転出日を過ぎても届出は可能ですが、詳細については、中央地域センター住民記録係へご相談ください。電話番号 095-822-8888(内線3373)) 転出予定日の1ヶ月前から転出... 詳細表示

    • No:633
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/03/08 07:45
  • 住所変更の届出を事前にすることはできますか。何日前からできますか。

    住所変更届けには ・転入届(長崎市外から長崎市内への引越し) ・転居届(長崎市内間での引越し) ・転出届(長崎市内から長崎市外への引越し) があります。 転入届、転居届については、実際に新住所地に住み始めてからでないと届出を行うことはできません。住み始めた日から14日以内に届出を行ってください。 転出... 詳細表示

    • No:627
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 11:59
  • 「マイナンバーカード」又は「住民基本台帳カード」の氏名・住所等が変わったと...

    「マイナンバーカード」又は「住民基本台帳カード」の氏名・住所などの券面記載事項が変更になった場合は、変更内容をカードに記載しますので、地域センター・事務所の窓口で手続きをお願いいたします。 転入(長崎市外からのお引越し)の手続きを行った際は、以下の期間内に必ずカードの券面記載事項の変更の手続きを行っ... 詳細表示

    • No:6205
    • 公開日時:2017/04/18 16:46
    • 更新日時:2020/10/07 19:41
  • 世帯主が変わったり、世帯の構成が変わった場合には、どのような手続きが必要ですか。

    住所は変わらずに世帯の状況が変わった時は、世帯変更の届出を行ってください。 世帯変更には次の4種類があります。 ・世帯主変更…世帯主を変更する届出 ・世帯合併…同じ住所にある2つ以上の世帯を、あわせて1つの世帯にする届出 ・世帯分離…ある1つの世帯を、住所はそのままで、2つ以上の世帯に分ける届出 ・世帯... 詳細表示

    • No:639
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • ごみを直接処理場に持ち込みたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

    一般廃棄物(ごみ)を処理場へ直接持ち込む場合は、事前に搬入券の申請が必要です。搬入券は廃棄物対策課や地域センター、事務所、地区事務所で交付しています。 なお、搬入券の発行手数料はかかりませんが、処理場へごみを搬入した際にごみ量を計量し手数料(10㎏あたり62.8円)を徴収します。 詳しくは下記「自己搬入」のペ... 詳細表示

    • No:3058
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
  • 市営住宅に住んでいるが退去手続はどうしたらいいのか。

    退去する日の5日前までに、指定管理者又は各地域センター(旧町管内)へ「市営住宅明渡届」を提出する必要があります。 また、畳・ふすまの表替え、室内の修繕等も必要になりますので早めにお問合せください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、... 詳細表示

    • No:3126
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 15:02

101件中 11 - 20 件を表示