文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
健康・医療・保健・衛生
>
その他
>
死体解剖資格認定を受けたいのですが、どのような手続きが必要ですか?
お電話でのお問い合わせ
095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
トップカテゴリー
/category/show/147?site_domain=default
カテゴリから探す
(3849件)
/category/show/146?site_domain=default
ライフイベントから探す
(568件)
戻る
No : 1436
公開日時 : 2010/08/23 00:00
更新日時 : 2019/08/26 15:29
印刷
死体解剖資格認定を受けたいのですが、どのような手続きが必要ですか?
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
健康・医療・保健・衛生
>
その他
回答
市内にお住まいの方は、地域保健課(保健所)で手続きができます。
・手数料 9,400円(収入印紙)
・手続きに必要なもの
(1)死体解剖資格認定申請書
(2)解剖経験証明書
(3)履歴書(様式有)
(4)解剖調書
(5)推薦状
(6)免許証(医師、歯科医師の場合)
(7)在職証明および在職期間証明書(医師、歯科医師以外の場合)
(8)印鑑
※収入印紙は事前に郵便局などで購入すること(保健所では販売していません)
FAQ作成担当部署: 市民健康部地域保健課
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ