文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
その他
>
その他
>
男女共同参画推進センターの愛称の「アマランス」はどういう意味ですか?
お電話でのお問い合わせ
095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
トップカテゴリー
/category/show/147?site_domain=default
カテゴリから探す
(3849件)
/category/show/146?site_domain=default
ライフイベントから探す
(568件)
戻る
No : 2987
公開日時 : 2010/09/01 00:00
更新日時 : 2020/11/22 13:06
印刷
男女共同参画推進センターの愛称の「アマランス」はどういう意味ですか?
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
その他
>
その他
回答
アマランスはギリシャ語が語源で、常花(とこはな)という意味です。古代人の間ではアマランスという植物が永遠に鮮やかな花をつけ咲き続けることから、1人ひとりが生き生きと活動したいという願いが込められています。
平成4年開館した時に公募により愛称としてつけられました。
FAQ作成担当部署: 市民生活部人権男女共同参画室
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ