トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
健康・医療・保健・衛生
>
予防接種・感染症
>
高齢者等肺炎球菌予防接種(定期予防接種)の対象者及び接種期間について
戻る
No : 3529
公開日時 : 2024/04/01 00:00
印刷
高齢者等肺炎球菌予防接種(定期予防接種)の対象者及び接種期間について
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
健康・医療・保健・衛生
>
予防接種・感染症
回答
(1)65歳のかた(65歳の誕生日の前日から、66歳の誕生日の前日まで)
※令和5年度に65歳となったからについては、66歳の誕生日の前日まで延長となります。
(2)60歳~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害をお持ちのかた
※ただし、いままでに肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)を接種したことがあるかたは対象とはなりません。(公費・自費は問わない)
高齢者等肺炎球菌予防接種について
http://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/450000/454000/p040298.html
FAQ作成担当部署: 市民健康部感染症対策室
FAQ最終更新日:令和6年3月26日