トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
保険・年金・福祉
>
介護保険
>
介護の認定を受けているのですが、市外から転入するのにどのような手続きが必要...
戻る
No : 826
公開日時 : 2025/07/23 15:10
印刷
介護の認定を受けているのですが、市外から転入するのにどのような手続きが必要ですか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
保険・年金・福祉
>
介護保険
トップカテゴリー
>
ライフイベントから探す
>
高齢者・介護
回答
転出する際に前住所地から交付された「介護保険受給資格証明書」を転入の手続きの際にご提出いただくか、前住所地で介護認定を受けていた旨を窓口でお申し出いただくと、前住所地で認定された介護度を引き継いで認定を受けることができます。その場合の有効期間は転入日から6か月後の月末までとなります。転入日から2週間を過ぎると継続されませんのでご注意ください。
FAQ作成担当部署: 福祉部高齢者すこやか支援課