再交付申請書等を介護保険課又は各地域センターに提出してください。
再交付申請書及び委任状の様式は長崎市のホームページから
ダウンロードすることができます。
1 郵送交付の場合
再交付申請書を介護保険課へ郵送、又は各地域センターの窓口(中央地域センターの場合は市役所1階⑪番窓口)に提出してください。
後日、負担割合証をご自宅(又は送付先・宛名変更届出で設定された送付先)に郵送いたします。
2 窓口交付の場合(再交付申請をしたその場で受け取りを希望される場合)
次の申請書及び添付書類を、市役所1階⑫番窓口に提出してください。その場で負担割合証をお渡しいたします。
※各地域センターでは窓口交付は行っていません。
(1)本人が申請される場合
再交付申請書及び本人の身分証明書
(2)代理人が申請される場合
再交付申請書、委任状及び受任者(窓口に来られる方)の身分証明書
※委任状は、事前に本人が作成してください。
※法定代理人(成年後見人等)の場合は、委任状ではなく、登記事項証明書や審判書を添付してください。
【問い合わせ先】
介護保険課 電話:095-829-1163
介護保険負担割合証:給付係(内線:4151~4153、4142)
介護保険被保険者証:保険料係(内線:4161~4164)