文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
健康・医療・保健・衛生
>
予防接種・感染症
>
高齢者等肺炎球菌予防接種の効果・再接種について
お電話でのお問い合わせ
095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
トップカテゴリー
/category/show/147?site_domain=default
カテゴリから探す
(3851件)
/category/show/146?site_domain=default
ライフイベントから探す
(568件)
戻る
No : 9600
公開日時 : 2024/04/01 00:00
印刷
高齢者等肺炎球菌予防接種の効果・再接種について
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
健康・医療・保健・衛生
>
予防接種・感染症
回答
肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)の効果の持続期間は少なくとも5年以上持続するとされています。
5年目以降、効果は徐々に低下します。
再接種については5年以上の間隔をあける必要があります。(短期間で再接種を行うと注射部位の痛みなど強い副反応の恐れがあります。)
再接種の場合は任意で接種(全額自己負担)となりますので、医療機関にご相談ください。
高齢者等肺炎球菌予防接種について
http://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/450000/454000/p040298.html
FAQ作成担当部署: 市民健康部感染症対策室
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ