申告に必要なもの及び場所は以下の通りです。
【収入がある場合】
○必要なもの
・所得がわかるもの
・各種控除の適用を受ける際に証明となるもの
(例)社会保険料を支払った人は領収書、口座振替納付額通知書など
生命保険料・地震保険料を支払った人は保険会社から発行された控除証明書
・個人番号(マイナンバー)確認書類(マイナンバーカード、通知カード(※通知カードに記載された記載事項が住民票に記載されている事項と一致しているとき)、番号記載の住民票など)
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)
○場所
・市民税課
【無収入の場合】
○必要なもの
・個人番号(マイナンバー)確認書類(マイナンバーカード、通知カード(※通知カードに記載された記載事項が住民票に記載されている事項と一致しているとき)、番号記載の住民票など)
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)
○場所
・市民税課
・各地域センター
FAQ作成担当部署:財務部市民税課