• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

閲覧の多いFAQ

『 政策・財政 』 内のFAQ

19件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 長崎市役所の組織(仕事、業務)について教えてください。

    長崎市の組織の一覧や各担当の業務内容、問い合わせ先をホームページに掲載しています。 具体的な業務内容のお尋ねがありましたら、担当課へ電話をおつなぎします。 関連情報 ホームページ"『組織でさがす』 ホームページ右「検索」⇒「さがし方」の「組織でさがす」 https://www.city.nagasak... 詳細表示

    • No:215
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2025/05/01 20:04
  • 長崎市の総合計画が見たい。

    総合計画とは、長崎市の将来の都市像やその実現に向けた施策を明確にしたものであり、すべての市民と行政にとって共通のまちづくりの指針となるものです。 長崎市第五次総合計画(計画期間:令和4~令和12年度)の前期基本計画(計画期間:令和4~令和7年度)は、市ホームページ、地域センター、長崎市立図書館、市政資料コー... 詳細表示

    • No:172
    • 公開日時:2018/01/12 16:00
    • 更新日時:2022/03/24 15:34
  • 市の予算について知りたい。

     予算の主な内容については、ホームページ内「市の紹介・市政全般」の「財政(予算・決算)」に掲載しています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/740000/index.html FAQ作成担当部署: 企画財政部財政課 詳細表示

    • No:84
    • 公開日時:2016/09/21 14:51
  • 住民投票の投票の方法はどうなるの?

    指定された投票所で、投票用紙に印刷された「賛成」、「反対」のいずれかに〇を付けて投票します。 期日前投票や長崎市内で行うことのできる不在者投票も行うことができます。 その他の制度の詳細はHPをご覧ください。 〈お問合せ先〉総務部総務課 電話:095-829-1117 FAQ作成担当... 詳細表示

    • No:10560
    • 公開日時:2022/03/09 15:19
  • 長崎市で取り組んでいる9つの重点プロジェクトについて教えてください。

     令和元年からの4年間は、特に若い世代を意識した中で、「選ばれるまちになる」ことをテーマに掲げ、新しい6つの重点プロジェクトに取り組みます。このことは、人口減少に歯止めをかけることにも確実に貢献するものと考えています。  また、これまで取り組んできた13の重点プロジェクトのうち、3つのプロジェク... 詳細表示

    • No:3330
    • 公開日時:2014/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/05/29 14:44
  • 長崎市の政策評価について知りたい。

    政策評価の主な内容については、ホームページ内の「政策評価のページ」に掲載しています。 政策評価結果については、市役所の市政資料コーナーでも見ることができます。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/760000/762000/index.html FAQ作成担当部署: ... 詳細表示

    • No:173
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 長崎市の総合教育会議について知りたい。

     本市においても、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき「長崎市総合教育会議」を設置し、市長と教育委員会が本市教育行政のめざす姿等を共有し、連携を図るとともに、効果的・効率的に教育行政を推進しています。  会議の公開や開催状況(会議録含む。)については、ホームページで確認することができます。 http:... 詳細表示

    • No:4640
    • 公開日時:2015/10/01 00:00
  • 市の財政状況について知りたい。

     長崎市の財政状況については、ホームページ内の「What's ZAISEI(長崎市の財政状況について)」でわかりやすく解説しています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/740000/749002/p026334.html FAQ作成担当部署: 企画財政部財政課 詳細表示

    • No:88
    • 公開日時:2016/09/21 14:52
  • 婚活について

    ■長崎市役所での婚活の取り組み ・民間において開催される婚活イベントへの名義後援によるPR支援。 ・平成27年度からの新たな取組みとして、市内の企業や団体等と意見交換を行いながら、そこに所属する独身男女の各グループ同士が交流することができる登録制の仕組みを構築し、マッチングを図ることを予定している。 ・民間... 詳細表示

    • No:3580
    • 公開日時:2015/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/11/24 10:58
  • 財政健全化に向けた取組みについて知りたい。

     長崎市は、平成23年8月に行財政改革プランを策定し、人口減少社会に対応する新たな行財政改革に取り組んでいるところですが、「財政の健全化」は、このプランの重点目標の一つになっています。  長崎市行財政改革プランについては、ホームページ内の「新たな行財政改革(平成23年度~27年度)について」に掲載しています。 h... 詳細表示

    • No:3284
    • 公開日時:2012/03/19 00:00

19件中 1 - 10 件を表示