095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
申込用紙に必要事項を記入のうえ、参加料を添えて、スポーツ振興課に持参するか、スポーツ振興課へ申込用紙を郵送し、申込確認後、代表者へ送付する納付書にて金融機関(十八銀行・親和銀行・ゆうちょ銀行等)で参加料をお支払いただく。 申込み期間は平成30年10月9日(火)から平成30年11月22日(木)まで。 ... 詳細表示
【所在地】長崎市小ケ倉町2丁目350番地 長崎バス『小ヶ倉』バス停で下車して、小ヶ倉保育園の方に歩いてください。 【利用時間】 7月1日~7月20日 12:30~18:00 7月21日~8月31日 9:00~18:00 【休場日】 毎週火曜日、8月15日 9月1日から翌年6月30日まで... 詳細表示
長崎東公園コミュニティ体育館の利用時間、料金、利用可能種目を教えてください。
【利用時間】 10時~21時 【利用可能種目及び使用料(2時間あたり)】 バスケットボール(2面)1面1,288円(17時以降1,540円) バレーボール(2面)1面1,288円(17時以降1,540円) バドミントン(8面)1面513円(17時以降576円) インディアカ(8面)1面513... 詳細表示
【利用時間】 8時から21時まで 【使用料(2時間あたり)】 1面419円 ナイター(18時~21時)は季節により異なる。 3月~10月 1,466円 11月~2月 1,885円 【コート数】4コート(砂入り人工芝コート) 【予約方法】 公共施設案内・予約システムに登録し、予約... 詳細表示
初めて利用される方は、まずは2階の市民会館窓口でお申込みください。その際に利用料金の支払いをお願いしております。 【利用料金】 2時間利用の当日券:356円(高校生は188円) 1カ月有効の会員券:2,440円(高校生は1,215円) トレーニング室の利用時間は、午前10時から午後8... 詳細表示
市営陸上競技場(平和公園:松山町)を利用するにはどうしたらいいですか。
占用利用でなければ申請は必要ありません。 占用利用の場合は、事前に利用申込みが必要です。 【問合せ先】 施設について:土木総務課 TEL829-1162 平和公園競技場管理事務所 TEL844-2318 【占用利用の申請窓口】 ・トラック外の芝生部分、外周:土木総務課 ・ト... 詳細表示
さくらの里庭球場の利用時間、料金、コート数を教えてください。
【利用時間】 3,4,9月 8時から18時まで 5月~8月 8時から19時まで 10~2月 8時から17時まで 【使用料(2時間あたり)】 419円 ※10~2月 14時~17時,5月~8月 16時~19時 628円 【コート数】3コート(ハードコート) 【予約方法】 公共... 詳細表示
市民体育・レクリエーション祭の申込期間はいつからいつまでですか。
競技によって期限が異なりますので、スポーツ振興課・地域センター・ふれあいセンターなどに設置している「市民体育・レクリエーション祭実施要項」の種目別競技要項でご確認ください。長崎市ホームページからもご覧になれます。 市民体育・レクリエーション祭 http://www.city.nagasaki.lg.j... 詳細表示
令和7年度(2025.1.12)第26回長崎新春駅伝の結果を教えて下さい。...
この度は、第26回長崎新春駅伝大会にご参加いただき、ありがとうございました。 結果につきましては、長崎市役所ホームページへ掲載しておりますので、下記のURLからご確認ください。 【URL】 https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/194001/p009... 詳細表示
さくらの里は、市北部郊外に位置しており、自然に親しみながらスポーツ、レクリエーションが楽しめる公園です。 園内及び周辺区域には桜の木約8,000本が植栽されており、花見シーズンには多くの市民で賑わいます。 【施設概要】大芝生広場、庭球場(3面)、遊戯運動広場、こども広場、駐車場、トイレ 【所在地】長... 詳細表示
108件中 11 - 20 件を表示