095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
スポーツ大会を開催するにあたり、長崎市の後援・共催をお願いしたいのですが。
スポーツ振興課に必要な書類を提出していただき、基準に該当する場合、承認いたします。ただし、遅くとも1か月前までに申請してください。 必要な書類は、申請書・大会要綱・参加量、入場料を徴収する場合は、収支予算書 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
利用日の1週間前から市民会館窓口で受け付けます。 長崎市公共施設案内・予約システムに登録された方は、利用される月の1か月前の1日~10日までに抽選申込みができます。 詳細は長崎市民会館にお尋ねください。 長崎市民会館のHP:http://ngs-shiminkaikan.jp/ 電... 詳細表示
小江原台近隣公園庭球場の利用時間、料金、コート数を教えてください。
【利用時間】 3,4,9月 8時から18時まで 5月~8月 8時から19時まで 10月~2月 8時から17時まで 【使用料(2時間あたり)】 1面419円 ※10月~2月 14時~17時,5月~8月 16時~19時 628円 【コート数】2コート(砂入り人工芝コート) 【予約方法】... 詳細表示
えがわ運動公園庭球場の利用時間、料金、コート数を教えてください。
【利用時間】※季節によって異なります。 3,4,9月 8時から18時まで 5~8月 8時から19時まで 10月~2月 8時から17時まで 【使用料(2時間あたり)】 1面419円 ※5~8月 16時~19時628円 10~2月 14時~17時628円 【コート数... 詳細表示
【所在地】長崎市深堀町5丁目712番地 【利用時間】9:00から21:00まで 【休館日】 火曜日(ただし、第1日曜の週の火曜日は開館) 第1日曜、12月29日から1月3日まで 【利用可能種目】 バドミントン(3面)、バレーボール(1面)、卓球(5台)、剣道・空手(2面) 【予約方法】 公... 詳細表示
茂里町のハートセンター(長崎市障害福祉センター)内に温水プールがあります。 手帳(身体障害者手帳、療育手帳、障害者手帳)をお持ちの方については、無料で利用できます。 なお、手帳をお持ちでない方でも、有料で利用できます。(ただし、平日の午前中は使用不可) FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示
【夜間利用】 1 利用時間 月曜~土曜 19:30から21:30まで 2 予約方法 公共施設案内・予約システムの利用者登録を行い、インターネットや街頭端末で予約してください。 3 使用料 運動場 3,140円 体育館 バレー・バスケコート(1面) 1,046円 ... 詳細表示
長崎市総合運動公園の庭球場の利用時間、料金、コート数を教えてください。
【利用時間】 8時~21時 【使用料(2時間あたり)】 1面 1,047円 ※ナイター(18時~21時)は季節により異なる。 3月~10月 2,409円 11月~2月 2,828円 【コート数】19コート(砂入り人工芝コート) 【予約方法】 公共施設案内・予約システムに登録し、予... 詳細表示
さくらの里は、市北部郊外に位置しており、自然に親しみながらスポーツ、レクリエーションが楽しめる公園です。 園内及び周辺区域には桜の木約8,000本が植栽されており、花見シーズンには多くの市民で賑わいます。 【施設概要】大芝生広場、庭球場(3面)、遊戯運動広場、こども広場、駐車場、トイレ 【所在地】長... 詳細表示
令和7年度(2025.1.12)第26回長崎新春駅伝の結果を教えて下さい。...
この度は、第26回長崎新春駅伝大会にご参加いただき、ありがとうございました。 結果につきましては、長崎市役所ホームページへ掲載しておりますので、下記のURLからご確認ください。 【URL】 https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/194001/p009... 詳細表示
108件中 81 - 90 件を表示