• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 税金 』 内のFAQ

281件中 91 - 100 件を表示

10 / 29ページ
  • 250ccを超えるバイクの納税証明書を欲しいのですが。 また、各車種の登...

    バイクの課税は長崎市が行っていますので、納税証明書の発行も長崎市が行っています。詳しくは、長崎市収納課(電話:095-829-1130)にお問い合わせください。 登録・廃車については、125ccを超え250ccまでの排気量のバイク(軽二輪)、及び250ccを超えるバイク(自動二輪)は運輸支局(電話:050-55... 詳細表示

    • No:3276
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • 更新日時:2021/02/10 15:06
    • カテゴリー: 軽自動車税
  • 長崎市内で会社を設立しました。市役所に何か届け出を行う必要がありますか。

     長崎市内において、新しく会社を設立した場合や、事務所、事業所等を開設した場合は、【市民税課法人市民税係】に「法人の設立(設置)申告書」を提出していただくこととなります。なお、ご提出の際には、登記簿謄本(写しでも可)及び定款の写しを添付してください。また、その後、商号、所在地、代表者、事業年度、資本金の異動(変更... 詳細表示

    • No:341
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 法人市民税
  • 足を骨折して入院してしまいました。病院への支払いのほか、入院時にタクシー代...

    医療費控除の対象となる医療費にはいわゆる、治療費・薬代のほか、通院のための交通費も含まれる場合があります。  認定の基準は、「一般的に支出される水準を著しくこえない」ものなので、バスや電車の交通費が対象となり、通常タクシー代は認められませんが、今回のように病状からみてバスや電車が利用できない場合は認められま... 詳細表示

    • No:334
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/12/27 13:25
    • カテゴリー: 市・県民税
  •  (令和6年4月から7月 長崎市口座振替新規申込キャンペーン)新規申込とし...

    これまで口座振替をしていなかった対象の税・公金に、新しく口座振替を申し込みをしたケースは対象となります。 (例えば、上下水道料金は口座振替をしており、新たに、国民健康保険税の口座振替を申し込んだなどは対象となります。) 一方で、これまで口座振替を行っており、口座(口座名義人)を変えた。対象債権の口座振替を... 詳細表示

    • No:12636
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
    • カテゴリー: 納税
  • 自分が非課税かどうか知りたい。

    課税されているかたには税額決定通知書をお送りしますので、お手元に届かなかった場合は非課税と考えられます。 税額決定通知書は、お勤めのかたにはお勤め先(特別徴収義務者)から配付され、お勤め人以外で自分で納付書で払われるかたには直接郵送で送っています。 なお、税額決定通知書がお手元になく、非課税かどうか確認したい... 詳細表示

    • No:9251
    • 公開日時:2020/07/07 18:48
    • 更新日時:2021/12/27 14:50
    • カテゴリー: 市・県民税
  • 空家の譲渡所得の3000万円控除、手続きに必要な「被相続人居住用家屋確認書...

    被相続人の居住の用に供していた家屋を相続した相続人が、当該家屋(耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り、その敷地を含む。)又は取壊し後の土地を譲渡した場合に、その譲渡所得から3,000万円が特別控除される制度です。 ◆制度の概要、適用の可否につきましては、お近くの税務署にお問い合わせください。... 詳細表示

    • No:7998
    • 公開日時:2023/01/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 令和5年分の確定申告書と令和6年度(令和5年分)の市・県民税申告書はいつか...

    令和6年度の発送日は1月23日です。 【配布場所】 ・市民税課(市役所3階) ・各地域センター ・各地区事務所、三重地区市民センター、消費者センター ※注 確定申告書については、国税庁が電子申告を推奨し申告書発行部数を縮小しているため、配布部数に限りがあります。無くなり次第終了となり... 詳細表示

    • No:3394
    • 公開日時:2019/05/01 16:32
    • 更新日時:2024/01/25 10:38
    • カテゴリー: 市・県民税
  • 退職して仕事をしていないのに、市・県民税の納付書が来ました。どうしてですか。

    市・県民税は、前年(1月1日~12月31日)の所得を基に課税されます。  退職されて、現在仕事をしていない場合であっても、前年中の所得が下記の金額を超えていれば、課税されます。 ・同一生計配偶者や扶養親族がいないかた・・・41万5千円 ・同一生計配偶者や扶養親族がいるかた ・・・31万5千円×(同一... 詳細表示

    • No:435
    • 公開日時:2021/12/29 14:39
    • カテゴリー: 納税  ,  退職
  • 「口座振替納付済通知書」を紛失したので、再発行してほしいのですが

    「口座振替納付済通知書」の再発行は、原則、行っておりません。各地域センター、各地区事務所の窓口で国民健康保険税、介護保険料及び後期高齢者医療保険料の場合は納付確認書(手数料無料)、市県民税、固定資産税、軽自動車税(種別割)の場合は納税証明書(手数料1通300円)、保育料の場合は保育料納付額証明書(手数料1通300... 詳細表示

    • No:416
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/07/11 18:28
    • カテゴリー: 納税
  • 事業年度の中途に事務所等を新設・廃止した場合、法人市民税の均等割の額は、ど...

     均等割の額は、事業年度中に事務所等を有していた期間に応じて算定することとなっています。  このことから、事業年度の中途において事務所等を新設又は廃止した場合の均等割の額は、均等割の税率(年額)に事務所等を有していた月数を乗じて得た額を12で除して得た額となります。(※100円未満切捨て)  なお、事務所等を... 詳細表示

    • No:356
    • 公開日時:2020/11/21 14:33
    • カテゴリー: 法人市民税

281件中 91 - 100 件を表示