• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 防災・安全 』 内のFAQ

149件中 91 - 100 件を表示

10 / 15ページ
  • 住宅用火災警報器の値段はいくらくらいですか。

     音声式やブザー式などの機能によって幅がありますが、10年式の電池式のもので概ね3,000円程度のものが多いようです。(平成27年2月現在)  なお、購入の際は、日本消防検定協会の検定マークが付いていることを確認してください。   FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2080
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 女性の消防団員も火事に出るんですか。

    広域支援分団に在籍する女性の消防団員については、火災現場における消火活動は行っていません。 地域の分団に在籍する女性の消防団員については、火災現場における消火活動を行うことになります。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/bousai/220000/222000/p000239.ht... 詳細表示

    • No:2069
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/03/29 16:33
    • カテゴリー: 消防
  • 救急搬送証明をもらうにはどうしたらいいですか?

    救急搬送した救急車の所属する各消防署にて交付します。 搬送した署等については、事前に最寄の消防署へお尋ねください。 ・長崎市中央消防署 長崎市興善町3-1   電話:(095)820-0119 ・長崎市北消防署  長崎市大橋町16-1   電話:(095)848-0119 ・長崎市南消防署  長崎市小ヶ倉町3-7... 詳細表示

    • No:2046
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 令和4年長崎市消防出初式の詳細について教えてください。

    消防職員や消防団員のほか、婦人防火クラブなどが一堂に集い、防火の決意を新たにして、士気を高めます。 日   時   令和4年1月7日           第1会場(出島メッセ長崎)          ・式典:10時00分~             第2会場(長崎県庁南側岸壁)... 詳細表示

    • No:2041
    • 公開日時:2021/12/20 12:00
    • カテゴリー: 消防
  • 老朽危険空き家対策事業では、どのようなスケジュールで、空き家は解体されますか。

    申し込みがあり次第、随時、調査等を行い申し込み者に報告。跡地利用について、自治会と協議。 ・申し込み終了(年間を通して随時受付け、但し来年度の申し込みとなる) ・関係課長会議(本年度事業個所の決定) ・申請書受付(書類一式) ・設計依頼・登記測量業務設計・除却 詳細は、建築指導課(095-829-1... 詳細表示

    • No:1977
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/04/01 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 老朽危険空き家対策事業は市内全域が対象となりますか。

     令和2年度より市内全域を対象として選定し事業を実施しています。  なお、老朽危険空き家除却費補助金は市内全域が対象です。 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

    • No:1975
    • 公開日時:2023/01/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 「地域防犯講座」の申込方法について知りたい。

    所轄の警察署と連携して、振り込め詐欺などの犯罪の手口や対策方法、地域でできる防犯活動などについてお話します。 申し込みは、自治振興課安全安心係(電話:095-829-1211)に直接、お申し込みください。 なお、「地域防犯講座」は、長崎市の出前講座としても実施しております。 FAQ作成担当部署: 市... 詳細表示

    • No:769
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/04/01 00:00
    • カテゴリー: 交通安全・防犯
  • 外国人向けの緊急用のパンフレットはありますか

    国際課で配布していますので、問い合わせをお願いします。 お問い合わせ先 秘書広報部 国際課 電話 095-829-1113 FAQ作成担当部署: 防災危機管理室 詳細表示

  • 避難時に備えて準備するものは何ですか

    非常持出品として、非常食、飲料水、救急医薬品、懐中電灯、携帯ラジオ、貴重品などが必要です、これらを、リュックサックなどに一まとめにして、すぐに持ち出せるようにしておきましょう。詳しくは、市ホームページに掲載しています。 https://www.city.nagasaki.lg.jp/bousai/21000... 詳細表示

  • 災害時のライフライン等の問合せ先を知りたい

    ライフライン機関への連絡先は、以下の通りです。 電気 九州電力送配電長崎配電事業所 電話 0800-777-9424 ガス 西部ガス           電話 095-824-0919 水道 上下水道局 給水課      電話 095-826-9211 道路 各総合事務所 地域整備課      中央... 詳細表示

149件中 91 - 100 件を表示