• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 防災・安全 』 内のFAQ

149件中 131 - 140 件を表示

14 / 15ページ
  • 防災行政無線が放送されたが、※1反響したり※2音割れして内容が聞き取れない...

    防災危機管理室で後日調査し、改善方法を検討します。(住所、名前、連絡先を聞く。)その問題が解消できるまでに時間がかかる可能性があります。 なお、放送内容は防災メール、テレビのdボタン、テレフォンサービス、市公式LINE等SNS、ホームページでも確認できます。是非、ご利用ください。 また、防災行政無... 詳細表示

  • 古い消火器の処理方法はどうしたらよいですか。

    廃棄する消火器は、収集ごみとしては回収しませんので、ごみとして出さず、原則として購入した業者に依頼してください。 購入した業者が不明の場合は、消防設備を取り扱っている業者を取りまとめている財団法人長崎県消防設備協会に問い合わせ、業者を紹介してもらってください。   長崎県消防設備協会   電話827-475... 詳細表示

    • No:2072
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 建物の消防法に関する相談についてはどこに行えばいいですか。

    ・建物を新築される場合又は用途変更される場合などは、消防局予防課に相談ください。 ・既存の建物に関すること及び消防訓練の指導などの件につきましては、中央・北・南の各消防署にお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2152
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消防職員の採用について、教えてください。

    ○消防職員採用試験を受験するのに年齢制限は、長崎市職員採用試験案内に記載されている受験資格に該当する方となります。 ○採用予定人数は長崎市職員採用試験案内に記載されている採用予定人数となります。 ○消防職員の採用試験の内容は  ・一次試験は、教養試験、論文試験及び適正検査  ・二次試験は、身体検査、体力測... 詳細表示

    • No:2043
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 応急手当(AED)の講習を受けるにはどうしたらいいですか?

    最寄の消防署で受付けております。 ・長崎市中央消防署 長崎市興善町3-1   電話:(095)820-0119 ・長崎市北消防署  長崎市大橋町16-1   電話:(095)848-0119 ・長崎市南消防署  長崎市小ヶ倉町3-76-78 電話:(095)879-6119 ・長崎市消防局警防課 長崎市興善町3-... 詳細表示

    • No:2045
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 津波のハザードマップはどこでもらえますか。

    市ホームページにて、令和5年2月1日から行政情報(都市計画情報、地番参考図情報など)をインターネット上で閲覧できるながさきマップを公開しており、津波の危険区域も掲載されています。 (ながさきマップ)https://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/650000/651000/p0396... 詳細表示

  • 防災無線は夜中には不要です

    防災行政無線は、大雨警報などの災害に関する情報を迅速かつ的確に伝達するために設置しており、市民の皆様の安全を守るためには、例え夜中であっても放送が必要であると考えております。ただし、その危険性が少なくなった場合の大雨警報等の解除につきましては、市民の安眠等を考慮して午後8時から午前8時までの時間帯は、放送しないよ... 詳細表示

  • 防災行政無線がうるさいので、なんとかしてほしい。

    防災行政無線は、全市民に災害に関する情報を迅速かつ的確に伝達するために設置しています。設置場所については周囲の状況等を考慮し、関係自治会とも協議をしながら、最も適切と思われる場所に設置しています。1箇所のスピーカーから、一定の範囲の市民に対して伝える必要があることから、スピーカーの近くにお住まいの方など、場所によ... 詳細表示

  • 空家に対して、消防ではどのような対応をしていますか。

    消防では、火災予防の観点から定期的に消防局管内の空き家の実態を把握するとともに、市民の皆様から空き家に関する情報が寄せられた際は、他の関係機関とも協力しながら空き家の出火防止に努めています。 なお、空き家に関することで、火災予防以外の内容につきましては、次のところにお問合せください。 ・老朽危険家屋、... 詳細表示

    • No:2130
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/11/12 15:02
    • カテゴリー: 消防
  • 古くなった灯油の処理について教えてください。

    家庭で使用する灯油は使い切るのを前提にしてますが、どうしてもの場合は近くのガソリンスタンドなどに処理を相談してみる方法もあります。決して側溝などに流すことなどがないようにお願いします。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2149
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/03/16 19:32
    • カテゴリー: 消防

149件中 131 - 140 件を表示