• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 防災・安全 』 内のFAQ

149件中 71 - 80 件を表示

8 / 15ページ
  • 防火講話などを消防にお願いしたい場合は、どこに問い合わせれば良いですか。

    開催を希望している場所を管轄している消防署に相談し依頼してください。  中央消防署  095-820-0119  北消防署 095-848-0119  南消防署 095-879-6119 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2132
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消防用設備等の点検や点検者の資格について聞きたいのですが。

    設備の種類や設置されている建物で細かく決められていますので、建物の所在地を管轄する消防署にお問い合わせください。 中央消防署 095-820-0119 北消防署  095-848-0119 南消防署  095-879-6119 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2133
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消防設備士になるには、試験があるのですか。

    消防設備士になるには、国家試験を受けて合格しなければなりません。消防設備の種類により特類と1類から7類に分かれており、かつ、甲種と乙種に分かれています。甲種を受験するには実務経験などの条件があります。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2135
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 災害時のライフライン等の問合せ先を知りたい

    ライフライン機関への連絡先は、以下の通りです。 電気 九州電力送配電長崎配電事業所 電話 0800-777-9424 ガス 西部ガス           電話 095-824-0919 水道 上下水道局 給水課      電話 095-826-9211 道路 各総合事務所 地域整備課      中央... 詳細表示

  • 青パトによるパトロール活動に、財政的支援や物品の支給はあるのか。

    財政的支援として、1団体が実施するパトロール1日につき、使用した自動車1台あたり250円を補助します(ただし、上限額が年間9万円)。なお、物品の支給はありません。 補助金の支給については、関係書類の提出が必要となりますので、詳しくは、自治振興課安全安心係(電話:095-829-1211)にお問い合わせくださ... 詳細表示

    • No:770
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/09/20 15:21
    • カテゴリー: 交通安全・防犯
  • 令和4年長崎市消防出初式の詳細について教えてください。

    消防職員や消防団員のほか、婦人防火クラブなどが一堂に集い、防火の決意を新たにして、士気を高めます。 日   時   令和4年1月7日           第1会場(出島メッセ長崎)          ・式典:10時00分~             第2会場(長崎県庁南側岸壁)... 詳細表示

    • No:2041
    • 公開日時:2021/12/20 12:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消防水利(防火水槽・消火栓)の蓋に亀裂(段差)等があり危険なのではないでし...

    現場が特定できるよう、住所や目標となる建物等を確認の上、消防局へ連絡してください。 ・担当課  消防局警防課  電話:095-822-0470(内線 62-2312) FAQ作成担当部署: 消防局警防課 詳細表示

    • No:2049
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 消防団員の身分について教えてください

     消防団員は、特別職の公務員となります。  地方公務員法は適用されず、日常はそれぞれの職業に従事しながら、必要の都度召集されて災害活動に従事します。  なお、公務中に万が一負傷したり死亡した場合は、公務災害として補償を受けることができます。  また、消防団の組織や消防団員の任免及び報酬等の詳細については、長... 詳細表示

    • No:2063
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/03/16 15:53
    • カテゴリー: 消防
  • 防火管理者とはどのようなものですか。

    防火管理者は、一定規模以上の建物において、火災の発生を防止し、かつ、万が一、火災が発生した場合でも、その被害を最小限にとどめるための必要な防火安全対策を定めて、当該事業所の防火上の管理をさせるために消防法で選任することが決められている者のことです。 FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2093
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防
  • 幼年消防クラブを結成する場合の手続きと、活動内容を教えてください。

    (幼年消防クラブの結成の登録) 消防局予防課に相談をして結成届を提出してください。 (目的) 幼い頃から火災の恐ろしさと火の用心の大切さを認識させて、火遊びによる火災を防ぐ。 (主な活動内容) 消防車の幼稚園訪問、消防出初式パレード、チビッ子防火教室  消防局予防課  095-822-0425     FA... 詳細表示

    • No:2105
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 消防

149件中 71 - 80 件を表示