• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 農林・畜産業 』 内のFAQ

56件中 31 - 40 件を表示

4 / 6ページ
  • ファミリー農園とは何ですか。

     ファミリー農園とは、市内各地に点在する遊休農地解消の一環として、市民にレクリエーションの場を提供するとともに、農作業を通じて農業への理解を深めてもらうため、農地の所有者と入園者が直接契約を結んで農地を利用する農園です。  現在長崎市内に6箇所、191区画のファミリー農園があります。  なお、ファミリー農園とい... 詳細表示

    • No:2305
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 数枚ある畑を改良して1枚にしたいのですが、手続きはどうすればいいですか。

     畑の形状を変更するときは、農業委員会へ農地改良届出の手続きを行う必要があります。  詳しくは、農業委員会事務局までお問い合わせください。   【問合せ先】農業委員会事務局 農地係         直通電話:095-820-6561 ― FAQ作成担当部署: 農業委員会事務局 詳細表示

    • No:2303
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 農業をしたいのですが、どうすればいいですか。

     職業として農業(新規就農)を行いたいですか、家庭菜園のように趣味やレクリエーションのようなものをお考えですか。 1 新規就農の場合  新規に就農するためには、技術の習得や農業を行う農地を確保する必要があ   ります。詳しくは農業委員会事務局までお問い合わせください。 2 家庭菜園の場合は、 農... 詳細表示

    • No:2287
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 野菜や花の栽培方法を教えてください

    ・栽培方法等についは、農業センターへお問い合わせ下さい。 問い合わせの際は、詳しい状況をお知らせください。 ・年に2回程度、広報ながさきで公募して、農業センターにおいて家庭菜園向きの野菜づくり公開講座を開催しております。 農林振興課農業センター(戸石町34-2) 直通095-830-1124 FAQ作... 詳細表示

    • No:1833
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 市内で鳥インフルエンザが発生した時、行政側はどんな対策を取るのですか?

    ・市内で鳥インフルエンザの感染が確認された場合、庁内で防疫対策本部を開設し、長崎県や畜産関係団体等と連携して、被害拡大の防止に向けた防疫作業(発生農場の消毒、通行車両の消毒など)を行います。 ・また、国内で鳥インフルエンザの発生の連絡があった段階で、長崎県の各家畜保健衛生所が管内全ての養鶏農家に対して注意喚起と... 詳細表示

    • No:3546
    • 公開日時:2014/12/22 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 鳥を飼っているが、鳥インフルエンザに感染することはあるのか?

    ・鳥インフルエンザウイルスは多くの種類の鳥類に感染しますので、防鳥ネットを張るなどして、飼育している鳥が野鳥等と接触することがないよう徹底してください。また、普段から清潔な状態で飼育し、鳥に触れた後は手洗い、うがいをするように心がけてください。 ・飼っている鳥が普段と様子が違ったり、弱っているようでしたら、最寄... 詳細表示

    • No:3545
    • 公開日時:2014/12/22 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 鳥インフルエンザは人に感染しますか?

    ・鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは極めてまれですが、感染した鳥又はその死骸や内臓、排泄物に直接触れたりなど、濃厚に接触した人間が感染したという報告があっています。 ・鳥インフルエンザが発生している時期には、鳥類に不用意に近づかないようにしてください。弱った鳥や、死んだ鳥に誤って触れてしまった場合... 詳細表示

    • No:3544
    • 公開日時:2014/12/22 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 「農業センターまつり」は、いつ、どこで開催されますか。

    例年、10月下旬~11月上旬に農業センターで開催しております。 詳しくは、お問い合わせください。 担当課 農林振興課 農業センター 電 話 095-830-1124 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示

    • No:3157
    • 公開日時:2010/09/27 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 農事実行組合届けで、昨年度と同じ場合も返信する必要があるのか。

    ・申し訳ございませんが、確認の意味もありますので、返信用封筒を入れておりますので、記載をされて返信をお願いいたします。 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示

    • No:3034
    • 公開日時:2012/05/22 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 農道や林道と民有地との境界を知りたい

    境界確定申請書を農林振興課に提出して下さい。 その後、現地立会いを実施します。 FAQ作成担当部署:水産農林部農林振興課 詳細表示

    • No:2996
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00

56件中 31 - 40 件を表示