• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

閲覧の多いFAQ

『 生涯学習・公民館講座 』 内のFAQ

84件中 11 - 20 件を表示

2 / 9ページ
  • 北公民館図書室の蔵書数はどの位ありますか?

    蔵書数:約32,000冊 https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4619
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 14:18
  • 公民館の利用日の変更及び部屋の変更をするときは、どのような手続きが必要ですか?

    ・ 許可を受けた内容を変更する場合は、公民館利用変更許可申請書を提出します。 ・ 公民館利用許可書を添付します。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/526000/p005247.html FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習企画課 詳細表示

    • No:4629
    • 公開日時:2015/10/01 00:00
  • 公民館の春(秋)の公民館講座の申し込み「はがき」の記入の仕方を教えてください。

    往信「はがき」  表面には、講座受講を希望する公民館の ・郵便番号 ・住所 ・公民館名  裏面には、 ・希望講座名 ・氏名(ふりがな) ・年齢 ・郵便番号 ・住所 ・電話番号 返信「はがき」 表面には、あなたの住所と氏名 裏面には何も書かないでください。... 詳細表示

    • No:4632
    • 公開日時:2015/10/01 00:00
    • 更新日時:2021/07/28 09:23
  • 西公民館の開館日及び開館時間を教えてください。

    公民館及び図書室 月曜~土曜 午前9時~午後5時 【休館日】日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) ・ 水・金は午後9時まで利用できます。但し、事前申し込みが必要です。 (但し、図書室は午後5時までです。) http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520... 詳細表示

    • No:2201
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 西公民館使用料はいくらですか?

    【使用料(時間帯あたり)】(時間帯により異なります) 第1・2・3・5研修室:使用料678円~2,528円、冷暖房費1時間72円 第4・6研修室:462円~1,614円、冷暖房費1時間51円 講堂:1,697円~6,243円、冷暖房費1時間205円 和室:576円~1,974円、冷暖房費1時間51円 調理実習室:... 詳細表示

    • No:2203
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 図書館・図書室で図書を借りるにはどうすればいいでしょうか。

    図書貸出券をつくる必要があります。市内全図書館・公民館・ふれあいセンターなどの図書室で申し込みができ、共通で利用できます。詳しくは市立図書館にお問い合わせください。 <;お問い合わせ先>; 長崎市立図書館 電話:095-829-4946 "長崎市立図書館:図書貸出券について":https://lib.city.... 詳細表示

    • No:2224
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 東公民館の冷暖房設備使用料を除く附属設備等の使用料はいくらですか?

    拡声器具(有線マイク、ワイヤレスマイク、ピンマイク、マイクスタンド):一式209円 ピアノ(アップライト型):1台1,079円 コンセント:1口209円 照明器具(舞台照明):1時間につき178円 ガスコンロ:1口1時間60円 ガスコンロ:2口以上1時間120円 ガスグリル:1口1時間30... 詳細表示

    • No:3442
    • 公開日時:2020/11/11 00:00
  • 北公民館の利用料はどのようになっていますか?

    ・利用いただく部屋、時間帯により、半日当り471円~2870円(税込)。 ・冷暖房費:1時間当たり52円~261円。 ・コンセント、ピアノ、音響設備等の付属設備、ガス代等は別途料金です。 詳しくはお問合せ願います。 https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4617
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 14:28
  • 図書貸出券の返却について教えてください。

    貸出中の資料、予約中の資料がないことを確認の上、お近くの図書館または図書室までお返しください。 <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:095-829-4946 "長崎市立図書館":https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育... 詳細表示

    • No:2226
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 北公民館の開館時間や休館日はどうなっていますか?

    ・開館時間:午前9時~午後9時 ・閉館日:年末年始(12月29日~1月3日) https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4554
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 14:58

84件中 11 - 20 件を表示