• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

閲覧の多いFAQ

『 生涯学習・公民館講座 』 内のFAQ

84件中 21 - 30 件を表示

3 / 9ページ
  • 長崎市立図書館で登録したパスワードを忘れたら、どうしたらよいですか。

    パスワードを忘れた場合は、市立図書館に電話・メールでご連絡ください。 「Myライブラリ」でメールアドレスを登録済みの方は、ホームページからパスワード再発行ができます。 https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/winj/opac/login.do?lang=ja&dispatch... 詳細表示

    • No:2231
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 滑石公民館の使用料が全額免除になるものはどんな事業ですか。(附属設備使用料...

    ・本市の教育委員会が共催する行事に利用するとき ・本市又は本市の機関が共催する行事に利用するとき ・本市に所在する社会教育関係団体がその目的達成のための行事に利用するとき ・本市に所在する心身障害者団体もしくはその育成団体、社会福祉事業を行う団体がその目的達成のための行事に利用するとき ・... 詳細表示

    • No:4753
    • 公開日時:2015/11/16 09:57
    • 更新日時:2021/04/08 13:30
  • 公民館講座の受講決定通知はどのようにしていますか?

    申込多数の場合は公平に抽選を行い、結果は申込まれた方全員に、申込方法に応じて「はがき」又は「メール」でお知らせします。 抽選方法等の詳細は、各公民館へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習企画課 詳細表示

    • No:4634
    • 公開日時:2015/10/01 00:00
    • 更新日時:2021/07/27 17:19
  • 南公民館には駐車場はありますか?

    南公民館には約10台分の駐車場があります。南公民館の駐車場が満車の場合はすぐ近くの浪の平小学校跡地にも数台分の駐車場がありますが、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/526000/p005331.html FA... 詳細表示

    • No:4604
    • 公開日時:2015/09/07 00:00
    • 更新日時:2024/12/27 14:42
  • 北公民館の連絡先を教えてください?

    ・電話番号:095-845-6362、FAX番号:095-845-6954 ・Eメールアドレス:info@nnclc.net https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4553
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 15:04
  • 電話で本の予約ができますか?インターネットやEメール、FAXでもできますか? 

    図書の貸出予約は、電話、Eメール、FAXでは申込みできません。 図書貸出券を持っている方なら、予約の際に必要となるパスワードおよびE-mailアドレスの登録を行うとインターネット、携帯電話から申し込みできます。 詳しくは市立図書館にお問い合わせください。 <;お問い合わせ先>; 長崎市立図書館 電話:095-... 詳細表示

    • No:2230
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 他の図書室にある資料を借りることはできますか? 市外の図書館からも取り寄せ...

    可能です。いずれも「予約・リクエスト」という手続きが必要です。予約・リクエスト申込書へ記入の上、長崎市の図書館または図書室カウンターにお申し出ください。詳しくは市立図書館にお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:095-829-4946 “長崎市立図書館:予約サービス":h... 詳細表示

    • No:2228
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 図書館・図書室の資料の貸出冊数、期間を教えてください。

    本、雑誌、紙芝居合わせて10冊まで、貸出期間は2週間です。 CD・DVDは合わせて2点まで、貸出期間は2週間です。 <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:095-829-4946 “長崎市立図書館:資料を借りる":https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/gor... 詳細表示

    • No:2227
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 池島地区公民館について、教えてください。

    池島地区公民館は、平成31年3月31日に閉館しました。 詳細表示

    • No:2634
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2019/04/26 11:59
  • 長崎市立図書館の「おはなしの会」はいつありますか?

    市立図書館「おはなしのへや」で行っています。 赤ちゃんおはなし会 第1木曜日 10時30分~、11時~、15時~ 小さい子向けおはなし会(2・3・4歳~) 第2・4・木曜日 11時~ 大きい子向けおはなし会(4・5・6歳~) 第2・4・日曜日 15時~  行事などで変更になる時がありますので、詳しくは... 詳細表示

    • No:2236
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

84件中 21 - 30 件を表示