• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 その他 』 内のFAQ

16件中 11 - 16 件を表示

2 / 2ページ
  • スポーツ少年団って何ですか?

     スポーツ少年団は1962年に日本体育協会が創設した日本最大の青少年スポーツ団体です。  活動内容など詳細については、長崎市ホームページ⇒市民生活⇒文化・スポーツ・おでかけ⇒スポーツ⇒長崎市スポーツ少年団をご覧ください。 <お問い合わせ先> 市民生活部 スポーツ振興課 095-824-3728 FAQ作成担当... 詳細表示

    • No:577
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • スポーツ推進委員とはどういう人達ですか

    地域スポーツの普及・推進を図るため、中学校区毎に市が任命した方々です。それぞれの地域においてレクリエーションスポーツのイベントを開催して欲しいなどありましたら、スポーツ振興課までお問い合せください。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

    • No:588
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 全国大会で優勝したので、市役所に表敬訪問したいのですが

    日程等調整いたしますので、スポーツ振興課までご連絡ください。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

    • No:581
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 長崎市にオリエンテーリングの(パーマネント)コースはありますか

    長崎市内には日本オリエンテーリング協会の公認コースが2コース(こしき岩・稲佐山)あります。 詳しくはスポーツ振興課へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

    • No:591
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 長崎市スポーツ推進審議会とはどのような組織なのか

    【目的】 スポーツ基本法に基づき、市長の諮問に応じて、スポーツの施設及び設備の整備・スポーツの施設の有効利用・スポーツ行事の実施及び奨励・スポーツの指導者の養成及びその資質の向上・スポーツの団体の育成・スポーツの技術水準の向上・スポーツの推進について調査審議し、及びこれらの事項に関して市長に建議する。 【期日】 ... 詳細表示

    • No:580
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 長崎市のスポーツ少年団ではどのような活動をしていますか?

     長崎市スポーツ少年団では、各競技ごとの大会、競技の枠を越えた交流活動(スポーツ交歓会・体力テスト会・各地域における清掃活動)、指導者・母集団を対象とした研修会などを行っております。  もちろん、日本スポーツ少年団並びに長崎県スポーツ少年団が行う事業にも、参加することができます。  活動内容など詳細については、長... 詳細表示

    • No:579
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

16件中 11 - 16 件を表示