• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 上水道 』 内のFAQ

76件中 11 - 20 件を表示

2 / 8ページ
  • ボトルドウォーター(水道水入りペットボトル)「あじさいの雫」について知りたい

    これまで長崎市上下水道局で製造しておりましたペットボトル水「あじさいの雫」は、令和3年度に製造を終了しました。 このたび、持続可能な循環型・脱炭素社会の実現のため、長崎市で排出された使用済みペットボトルを再生し、新たに「ながさき水道水」としてリニューアルしました。 ながさきエコライフフェスタなどの市及び上下水... 詳細表示

    • No:2857
    • 公開日時:2023/10/24 00:00
  • 不動産のものですが、アパートの住人より水道使用量が急に増えたと連絡があった...

    使用量の急増は、水道メーターから給水栓の間が漏水している可能性があります。 漏水原因が水洗トイレは長崎市下水道排水設備指定工事店へ、給水管が原因の場合は長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。 長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。 http://... 詳細表示

    • No:2390
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • 給水装置工事を行う際の見積り徴収方法について

     給水装置工事を依頼する業者は長崎市指定給水装置工事事業者から選定してください。  見積りを徴収する場合は寸法、品質、数量、時期、場所等の条件を示し3社程度が望ましいでしょう。(見積りが有料となることもあるので事前に確認して下さい。) 【お問い合わせ先】 上下水道局 料金サービス課 095-829-1207 F... 詳細表示

    • No:2387
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 道路工事中水道管を破損したみたいです。どうしたらいいですか?

    破損場所の地区担当へ状況、場所、会社名、責任者の連絡が必要ですのでご連絡ください。   水道管を壊したときの修繕依頼は、お客様から直接、工事事業者に依頼するのが原則です。 業者紹介が必要な場合も、地区担当へご連絡ください。 この費用はお客様が負担するものであり、修繕費、仕切弁操作費、水道漏水量料金及び放水量... 詳細表示

    • No:2360
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • 水圧が低いのですが?

    急に水圧が下がった場合、原因を調査する必要があります。 恐れ入りますが地区担当へ状況、場所、お名前等をご連絡ください。 原因が給水装置(水道本管分岐部から蛇口)にある場合、その費用は、お客様のご負担となります。長崎市指定給水装置工事事業者へ直接依頼して下さい。 長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長... 詳細表示

    • No:2356
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • メーターボックスに止水栓がないのですがどうすればいいですか?

     ハンドル止水栓(伸縮止水栓)は給水管が破裂したときや長期間不在時などに簡単に水を止める事ができ大変便利です。取り付けは、長崎市指定給水装置工事事業者へお客様のご負担により直接依頼してください。  長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。 http://www.ci... 詳細表示

    • No:2355
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 受水槽以降の給水管修繕等の連絡はどうすればいいですか?

     受水槽から蛇口までの給水管及び給水用具の異常はお客様のご負担により直接、長崎市指定給水装置工事事業者に依頼してください。 またマンション及び公営住宅にお住まいの方は、オーナー若しくは管理会社へ連絡して下さい。  長崎市指定給水装置事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。 http:/... 詳細表示

    • No:2393
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 毎日赤水がでますどうしたらいいですか?

    水道の使い初めに赤い水が出て、しばらくするときれいになる場合は、宅内の水道管が老朽等により錆びていることが考えられます。 きれいになるまで飲用には使用せず、他の用途に使用してください。 水道管の老朽等による赤水の除去は布設替えが必要です。長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼するようお願いいたします。 長崎... 詳細表示

    • No:2348
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • 水道水の点検に来ることがありますか?

     上下水道局ではお客様から依頼のない水質検査又は調査は行いません。  上下水道局職員になりすました販売にご注意ください。  なお、上下水道局が行う調査費は局負担です。 <お問い合わせ先>  上下水道局 給水課   電話:095-826-9211 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部給水課 詳細表示

    • No:2377
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 漏水をしていますよ、と業者がきましたが委託していますか?

     上下水道局では毎年計画的に道路上と宅内を主に漏水調査業務委託を実施しています。  調査する職員は専門業者で、腕章を付け、受託業者発行の身分証明書を持っていますので、不審を抱かれた時は提示をお求めください。  なお、上下水道局が行う調査費は局負担です。 【お問い合わせ先】 上下水道局 給水課  095-826-9... 詳細表示

    • No:2376
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

76件中 11 - 20 件を表示