• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 子育て 』 内のFAQ

262件中 71 - 80 件を表示

8 / 27ページ
  • 転出・転居する際に児童手当の届出が必要なのか知りたい。

    【転出の際の手続き】 児童手当受給者が転出される場合は、支給事由消滅届の提出が必要です。また、児童のみ転出(受給者と別居)になる場合は別途手続きが必要ですので各窓口へお尋ねください。 (1)手続き場所 地域センター、事務所、地区事務所 ※転出予定日の属する月分までの手当が、長崎市から支給されます。 ... 詳細表示

  • 自立支援教育訓練給付金はどういった制度ですか?

    【内容】 ◆ 指定する教育訓練講座修了後に、受講費用を60%(上限:修学年数×40万円)を助成します。 *算定額が12,000円以下の場合は支給の対象とはなりません。 〔指定する教育訓練講座=雇用保険制度の教育訓練給付金の支給対象講座〕 ◆ 講座申込前に申請をされた方が対象です。指定を受けずに講座を受講し... 詳細表示

  • 児童館・児童センターに持ってきてはいけないものはありますか。

    危険物、他人に迷惑がかかるような物、動物など。 その他、運営上、持ち込みを禁止する物については、その都度お知らせします。 また、貴重品は事情がある場合以外は持込を避けて下さい。 持ち物の紛失・盗難については、責任を負いかねます。 ■問い合わせ こども政策課(095-829-1270) 児童館・児童セ... 詳細表示

  • 児童館・児童センターで飲食できますか。

    各施設で約束事がありますので、児童館・児童センターへお問合せ下さい。 ■問い合わせ 大浦児童センター(長崎市大浦町 7番2号 095-822-2307) 滑石児童館(長崎市滑石2丁目1番8号 095-856-7653) 土井首児童館(長崎市柳田町45番地3 095-878-0365) 琴海児童館(長... 詳細表示

  • 児童館・児童センターではどんなこと(遊び、行事)をしていますか

    【自由活動】 ボール遊びやなわとび、けんぱたやままごと、読書やお絵かき、卓上ゲームなど、お友達作りをしたり自由に遊ぶことができます。 【仲間が集まってする活動】 主な活動 (意欲を高め、豊かな心を育む)手芸・工作・料理など (体力作り)ドッジボール大会・卓球教室・レクリエーションなど (よりよい文化に... 詳細表示

  • 父母どちらでも児童手当の受給者となることができますか。

    受給者は、父母のうち生計中心者(恒常的に所得が高い方)となります。 ◆新たに申請される場合には、父母のうち所得の高い方で申請してください。 ◆現在受給中の方で、退職等により受給者の所得より配偶者の所得が高くなる場合、 受給者変更の手続きが必要となる場合があります。 年の途中で父母の所得が逆転された場合は、... 詳細表示

    • No:3324
    • 公開日時:2013/01/22 00:00
    • 更新日時:2023/02/02 16:23
    • カテゴリー: 児童手当  ,  子育て
  • 特別児童扶養手当について教えてください。

    特別児童扶養手当は、身体または精神に障害をお持ちの20歳未満の在宅児童を養育している方に支給される手当です。(所得制限有) (1級・・・月額52,400円、2級・・・月額34,900円(令和4年4月改正)) お持ちいただく書類はお客様の状況に応じて異なりますので、こども政策課(電話09... 詳細表示

    • No:1621
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 16:53
    • カテゴリー: その他  ,  子育て
  • 来年4月から保育所(又は幼稚園)に通わせたいのですが、申込み受付けはいつご...

    保育所・認定こども園(2・3号認定)については、1次受付は令和6年11月1日(金)から令和6年12月10日(火)まで、2次受付は令和6年12月11日(水)から令和7年2月10日(月)までです。  ○申込受付場所・・・幼児課、各地域センター 幼稚園・認定こども園(1号認定)については、各幼稚園にお尋ねくださ... 詳細表示

  • 児童館・児童センターはどうすれば利用できますか。(入るのに手続き等がありま...

    【通常の利用(18歳未満)】 自由来館ですが、登録が必要です。 最初に利用者登録申請すれば、利用の都度、受付簿へ学校名・学年・氏名等を記入し、利用できます。 その他、児童館により方法が異なる場合があるので、詳しくは各児童館・児童センターへ直接お問合せ下さい。 【貸館利用】 次の条件全てにあてはま... 詳細表示

  • 一時保育(一時預かり)とは何ですか。

    保育所、認定こども園及び小規模保育施設において、通常の入所の他に、保護者の冠婚葬祭等の様々な理由により、一時的に保育が必要となったお子様をお預かりしている施設があります。 利用可能な年齢、保育時間や利用料は各実施施設で異なりますので、一時保育(一時預かり)を実施している施設に直接お問い合わせください。 ... 詳細表示

262件中 71 - 80 件を表示