• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

『 その他 』 内のFAQ

35件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 外国語の観光パンフレットはありますか?

    [英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語]の観光パンフレットが、総合観光案内所(長崎駅改札口横)等で入手できます。 また、長崎市の観光情報サイト『あっと!ながさき』で多言語の観光パンフレットがダウンロード可能ですのでご利用ください。 【掲載場所】 TOP >> 旅の便利帳 >> 観光パ... 詳細表示

    • No:3366
    • 公開日時:2012/12/10 00:00
  • 「Nagasaki City Wi-Fi」は、どこで利用できますか。

    稲佐山展望台、グラバー園、平和公園、長崎ペンギン水族館、眼鏡橋、永井隆記念館、遠藤周作文学館、外海歴史民俗資料館、シーボルト記念館、長崎ロープウェイ淵神社駅舎、長崎電気軌道電停(全39か所)及び長崎電気軌道沿線に「Nagasaki City Wi-Fi」のアクセスポイントを設置しています。 FAQ作成担... 詳細表示

    • No:3360
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
    • 更新日時:2019/07/12 12:23
  • 伊王島島内で食事するところはありますか?

    ・i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ) 電話:095-898-2202 ・寿司おおはら      電話:095-898-2580 ・ごはんや        電話:095-898-2222 ・うどん屋 がく      電話:095-898-2800 ・おおむら        電話:09... 詳細表示

    • No:164
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/05/09 17:04
  • 市内観光タクシーはありますか。

    遊覧タクシーがございます。 詳しくは、長崎市タクシー協会にお問い合わせください。 【問合せ先】長崎市タクシー協会 電話:095-821-8273 "長崎市タクシー協会:遊覧タクシー":http://www.nagasakitaxi.com/sightseeing.html FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:1793
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 池島に宿泊施設はありますか。

    長崎市の施設で、「池島中央会館」があります。宿泊料金は、1泊大人3,384円、中学生2,746円、小学生2,118円です。なお、食事の提供はしておりませんので、詳しくはお問い合わせください。 <お問い合わせ先>  池島中央会館 電話:0959-26-2030 http://www.city.nagasaki.lg... 詳細表示

    • No:131
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 観光施設などの写真をお借りしたいのですが。

    「ながさき旅ネット」のフォトダウンロードページにある写真は、申請が必要ですが使用が可能です。(「travel nagasaki」のフォトライブラリーも「ながさき旅ネット」のフォトダウンロードページにつながります。) ダウンロードページ:https://www.nagasaki-tabinet.com... 詳細表示

    • No:1794
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2025/05/20 22:12
  • タクシーは、どこで乗れますか。

    長崎駅、浦上駅及び大通りにタクシー乗り場があります。また、道路わきで、乗客が乗っていないタクシーを手を挙げて止めることができます。 英語、中国語、韓国語については、長崎市の公共交通について案内するガイドブックをダウンロードして、ご覧ください。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:3357
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
  • 外国語版の観光HPはありますか?

     長崎宿泊・観光ガイド『あ!っとながさき』に、英語、中国語、韓国語のページがありますので、こちらをご確認ください。 ・担当課  観光推進課  電話:095-829-1314 http://www.at-nagasaki.jp/ FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:3365
    • 公開日時:2012/12/10 00:00
  • 外国人旅行者(宿泊者)のための“観光施設割引カード” について教えてください。

    外国人旅行者(宿泊者)のための “観光施設割引カード” は、平成30年度(平成31年3月31日まで)の取扱いについて、再開しました。 カード配布は、3月29日までとなります。 平成31年度の取扱いについては未定です。 -----------------------------------------... 詳細表示

    • No:3364
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
    • 更新日時:2018/12/10 07:44
  • 海外に荷物を送るには、どうしたらよいですか。

    郵便局でEMS(国際郵便)を利用して送れます。郵便局の場所は、外国人旅行者用マップを参考にしてください。外国人旅行者用マップは長崎駅の総合観光案内所で入手できます。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:3363
    • 公開日時:2013/02/06 00:00

35件中 11 - 20 件を表示