• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 その他 』 内のFAQ

35件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • 外国語版の観光HPはありますか?

     長崎宿泊・観光ガイド『あ!っとながさき』に、英語、中国語、韓国語のページがありますので、こちらをご確認ください。 ・担当課  観光推進課  電話:095-829-1314 http://www.at-nagasaki.jp/ FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:3365
    • 公開日時:2012/12/10 00:00
  • 海外発行のクレジットカードやキャッシュカードでキャッシングが可能なATM機...

    ゆうちょ銀行や一部のコンビニエンスストアで可能です。 ゆうちょ銀行などは、外国人旅行者用マップに掲載されています。外国人旅行者用マップは長崎駅の総合観光案内所で入手できます。 日本政府観光局のホームページを参考にしてください。 "日本政府観光局のATMに関するページ":http://www.jnto.go.jp/... 詳細表示

    • No:3362
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
  • 長崎市には、どのような公共交通がありますか。

    長崎市には、路面電車、路線バス、タクシー、といった公共交通があります。 英語、中国語、韓国語については、長崎市の公共交通について案内するガイドブックをダウンロードして、ご覧いただけます。 また、以下のホームページでバスや路面電車の情報を見ることができます。 "CORASU:":http://bridgemedia... 詳細表示

    • No:3354
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
  • 伊王島島内で食事するところはありますか?

    ・i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ) 電話:095-898-2202 ・寿司おおはら      電話:095-898-2580 ・ごはんや        電話:095-898-2222 ・うどん屋 がく      電話:095-898-2800 ・おおむら        電話:09... 詳細表示

    • No:164
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/05/09 17:04
  • 外国人旅行者(宿泊者)のための“観光施設割引カード” について教えてください。

    外国人旅行者(宿泊者)のための “観光施設割引カード” は、平成30年度(平成31年3月31日まで)の取扱いについて、再開しました。 カード配布は、3月29日までとなります。 平成31年度の取扱いについては未定です。 -----------------------------------------... 詳細表示

    • No:3364
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
    • 更新日時:2018/12/10 07:44
  • 海外に荷物を送るには、どうしたらよいですか。

    郵便局でEMS(国際郵便)を利用して送れます。郵便局の場所は、外国人旅行者用マップを参考にしてください。外国人旅行者用マップは長崎駅の総合観光案内所で入手できます。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示

    • No:3363
    • 公開日時:2013/02/06 00:00
  • 伊王島島内に宿泊施設はありますか?

    i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)があります。詳しくは直接お問い合わせください。 i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ) 住所:長崎市伊王島町1丁目3277-7    電話:095-898-2202 FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示

    • No:163
    • 公開日時:2021/12/10 19:04
  • 池島に宿泊施設はありますか。

    長崎市の施設で、「池島中央会館」があります。宿泊料金は、1泊大人3,384円、中学生2,746円、小学生2,118円です。なお、食事の提供はしておりませんので、詳しくはお問い合わせください。 <お問い合わせ先>  池島中央会館 電話:0959-26-2030 http://www.city.nagasaki.lg... 詳細表示

    • No:131
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 長崎市のグリーンツーリズム情報について教えて下さい。

    市内では、外海・琴海・野母崎・高島・伊王島・茂木・東長崎の各地区でグリーンツーリズムに取り組んでいる団体が9つあり、農漁業・料理・工芸など様々な体験のほか、農山漁村地域の生活を体験する体験民宿などの受入れを行っています。 【団体名と連絡先】 (外海地区) ・外海ツーリズム協議会 TEL:0959-25-... 詳細表示

    • No:1824
    • 公開日時:2012/05/22 00:00
    • 更新日時:2022/06/08 19:02
  • 自家用船で伊王島へ行きたいのですが、停泊するところはありますか? 

    都市計画課へお尋ねください。 ・窓口  伊王島地域センター FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示

    • No:171
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00

35件中 21 - 30 件を表示