095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
企業主導型保育事業とはどのようなものですか?長崎市で実施しているのですか?
企業主導型保育施設は、仕事と子育ての両立支援策として、国の補助を受けて企業が設置・運営する保育施設です。 企業主導型保育施設を含む認可外保育施設の一覧はこちら⇒(https://ekao-ng.jp/know/kinder/search-licensedout-childcare/) なお、企業主導型... 詳細表示
保育所や認定こども園等において、市立と私立とではどのような違いがありますか。
設置運営管理者が異なります。市立保育施設等は長崎市で、私立保育施設等は社会福祉法人などが運営しています。 利用者負担額(保育料)や入所の決定方法は、市立も私立も同じです。保育内容については基本的には変わりませんが、保育の方針や雰囲気は各施設によって異なります。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
上の子が幼稚園等(教育利用)に通園している場合、下の子を保育所等(保育利用...
保育の必要性があると認められる場合は、下の子を保育所等に預けることができます。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所等に入所中ですが、離婚した場合、どのように手続きすればよいですか。
教育・保育給付認定変更届及び戸籍謄本(未婚・離婚日及び親権者が確認できるもの)を提出してください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育料がいくらになるのか知りたいのですが、収入を言えば教えていただけますか。
利用者負担額(保育料)は市区町村民税課税額で算定しています。収入金額のみでは課税額は確定しませんので、市区町村民税課税額を教えていただければ、お答えすることができます。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
確定申告をしても利用者負担額が安くなるとは限りませんが、市区町村民税額が変わる場合は、利用者負担額も変更となる場合がありますので、こども部幼児課までご連絡ください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
同年齢や異年齢の友だちや保育者と生活や遊びを一緒にする中で、基本的な生活習慣を身につけていきます。 それぞれの施設で特色ある保育を行っていますので、詳しくは各保育施設へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
施設によって異なるため、詳しくは各保育施設へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所等で子育てについて相談にのってもらうことはできますか。
園庭開放や未就学児教室を行っている施設もあります。子育ての悩み等はお気軽にお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
食事は、午前のおやつ(3歳児未満のみ)、昼食、午後のおやつが提供されます。 提供時間は、各保育施設等へお尋ねください。 公立施設の場合は、9時頃、11時~11時半頃、15時頃提供しています。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
133件中 31 - 40 件を表示