• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 保育所・幼稚園 』 内のFAQ

132件中 1 - 10 件を表示

1 / 14ページ
  • 保育所等への入所の決定は、いつわかりますか。

    新年度4月の入所につきましては、2月下旬から3月上旬に入所決定通知を郵送でお送りします。年度の途中(5月以降)申込の方につきましては、毎月10日(10日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、その翌日の平日)の1週間後を目途に、入所が内定した方にのみ入所決定通知を発送いたします。 なお、待機(入所保留)になった方に対し... 詳細表示

    • No:11105
    • 公開日時:2022/11/02 09:41
  • 保育所等の入所申し込みの方法を教えてください

    保育所、認定こども園、幼稚園の入所申し込みについては次のとおりです。 保育所・認定こども園(2号・3号認定)の場合 認定こども園・幼稚園(1号認定)の場合 必要書類 (ア)保育利用申込書 (イ)教育・保育給付認定申請書 (ウ)... 詳細表示

    • No:1597
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/02/01 19:25
  • 保育所の保育料はどのように決まるのですか

    新制度に移行している幼稚園、保育所、認定こども園の保育料は支給認定区分、保育時間と入所児童世帯の市町村民税額により決定します。市町村民税については、4月から8月までの保育料は前年度分で、9月から翌3月までの保育料は当年度分で決定します。ただし、住宅取得特別控除やふるさと納税(寄付金)控除などは適用されません。... 詳細表示

    • No:1598
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/03/15 19:08
  • 保育園の空き状況を教えてください。

    保育所等の空き状況については、長崎市子育て応援情報ホームページ「イーカオ」に掲載していますのでこちらをご確認ください⇒( https://ekao-ng.jp/know/kinder/akijokyo/ ) 毎月7日ごろ最新の状況に更新しています。 2~4月の空き状況については、更新時期が変更になる可能性があ... 詳細表示

    • No:1612
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/15 10:45
  • 保育所等を退所するときの手続きを教えてください。

    転居・転出、支給認定期間の満了などにより保育所等を退所する場合は、退所する月の20日までに現在利用している施設に退所届を提出してください。 退所届は、各地域センター、幼児課、各保育所等で入手できます。 なお、退所日は、転出の場合を除き、月末退所が原則です。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示

    • No:1603
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/02 19:10
  • 保育所等に入所中ですが、長崎市内で引っ越す場合、転居先に近い保育所等へ移る...

    転居などにより、現在通っている保育施設等への通所が難しくなった等の理由で転園を希望する場合は、転園希望月の前月10日までに、保育利用申込書(転園用)を幼児課または各地域センター窓口に提出してください。 新規入所希望の方とともに利用調整いたします。必ず転園できるとは限りませんので、御了承ください。 ※育児休業期... 詳細表示

    • No:11120
    • 公開日時:2022/11/04 13:39
  • 保育所等に入所中ですが、保護者の勤務先が変わった場合、どのように手続きすれ...

    新しい勤務先の勤務証明書を提出してください。用紙は各保育施設等にあります。長崎市子育て応援情報サイト「イーカオ」からもダウンロードできます。なお、勤務時間が大きく変わり、教育・保育給付認定区分が変わる場合は、併せて変更申請も必要になります。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示

    • No:11111
    • 公開日時:2022/11/04 13:26
  • 保育所等に入所中ですが、仕事を退職することになり、求職活動を行う場合、現在...

    教育・保育給付認定変更申請書及び求職活動申立書の提出が必要です。 なお、求職活動中の教育・保育給付認定期間は3か月になりますので、3か月以内には次の仕事を見つけ、教育・保育給付認定変更申請書及び勤務(内定)証明書を提出してください。 変更の手続きがないまま3か月経過した場合は退所していただくこととなります。 ... 詳細表示

    • No:11118
    • 公開日時:2022/11/04 13:41
  • 幼稚園の保育料について教えてください。

    新制度に移行している幼稚園と移行していない幼稚園があります。 新制度に移行している幼稚園については、令和元年10月1日より幼児教育の無償化が始まり、満3歳児~5歳児クラスの全ての子どもの利用料が無償化されています。ただし、給食費(主食費・副食費)、送迎バス代等は無償化の対象外となりますので支払いが必要です。... 詳細表示

    • No:1607
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/03/03 22:31
  • 子どもが3人以上いる場合、保育料の軽減はありますか。

    きょうだいが同時に入所している場合は、保育料の軽減があります。小学校就学前の範囲において、保育所や幼稚園等を同時に利用する最年長の子どもから順に2人目は半額、3人目以降については0円とします。 また、入所していない場合でも、次の条件に当てはまる場合は、保育料を半額もしくは0円とします。 ①市民税所得割課税額9... 詳細表示

    • No:11126
    • 公開日時:2022/11/04 14:50

132件中 1 - 10 件を表示