• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 引越し 』 内のFAQ

101件中 41 - 50 件を表示

5 / 11ページ
  • 搬入券がないが、土曜日(祝日)なので東工場や西工場又は三京クリーンランド...

    誠に申し訳ないのですが、東工場及び西工場、三京クリーンランドでは一般廃棄物搬入券の発行をしていません。事前に入手のうえ、搬入をお願いします。 詳しくは「自己搬入」をご覧ください。 自己搬入 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/140000/142000/p0310... 詳細表示

    • No:3066
    • 公開日時:2016/10/01 00:00
    • 更新日時:2018/08/28 09:34
  • 市外に引っ越したのに、市・県民税の納税通知書が来ました。どうしてですか。

    市・県民税は、1月1日にお住まいになられていた市町村で課税されますので、年の途中で他の市町村へ転出された場合でも、前にお住まいだった市町村から納税通知書が送付されます。   FAQ作成担当部署: 理財部市民税課  詳細表示

    • No:436
    • 公開日時:2021/12/29 14:38
  • 後期高齢者医療保険に加入しているが、氏名や市内間で住所を変更(転居)した場...

    ・市内間でのお引っ越し(転居)の場合は、手続き時に地域センターで職員が手書き修正しますが、後日(1週間程度)、印刷しなおした被保険者証を郵送します。 ・住所を修正した(転居でない)場合は、地域センターで職員が手書き修正しますが、印刷しなおした被保険者証の交付をご希望でしたら、再発行のお手続きをしていただくと... 詳細表示

    • No:3178
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2021/04/13 09:26
  • 市外から転入予定で、新入学の子どもがいる場合、どうしたらいいですか。

    就学通知書発送後(毎年1月末)に、市外から転入される場合は、転入手続の窓口で就学通知書を交付します。但し、氏の変更があった場合は、後日学校教育課からご自宅へ郵送します。 入学予定校については、転入先の住所により指定されます。 入学準備などは、直接、指定された入学予定校へお問い合わせください。 (問い合わせ先... 詳細表示

    • No:2191
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/02/28 14:53
  • 小屋や家の解体に伴い、発生した木材・がれき類(コンクリート・ブロック・タ...

    家や小屋の解体材は原則搬入できませんが、詳しいことは廃棄物対策課(095-829-1159)に問い合わせください。 FAQ作成担当部署: 環境部廃棄物対策課 詳細表示

    • No:3073
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 浄水器は必要ですか?

    ・長崎市の水道水は、厚生労働省で定めた水質基準に適合する、安全で良質な水をお届けしていますので、浄水器を使用する必要はないと考えております。なお、上下水道局では、浄水器などの水道器具の訪問販売・あっせんは一切行っておりません。 ・もし、浄水器をご使用される場合には、正しい使用方法を守りませんと雑菌が繁殖することも... 詳細表示

    • No:2398
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 住所変更の届出をした後に、新住所の住民票はすぐにとれますか。

    転入届や転居届の受付後、新住所の住民票が作成できるまで、窓口の状況にもよりますが通常30分程度要します。(繁忙期を除く) FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:624
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 75歳以上の外国人で長崎市に転入したが、後期高齢者医療被保険者証はもらえるのか。

    外国人で3ヶ月を超えて在留し、住所を有する方は、住民票の対象者となります。 住民票の対象者は、転入のお手続きをしていただければ、後日後期高齢者医療被保険者証などをお送りします。 ただし、在留資格が「特定活動」や「外交」のかたは、活動内容の確認が必要となります。 ※後期高齢者医療室へお尋ねくだ... 詳細表示

    • No:3313
    • 公開日時:2012/08/28 00:00
    • 更新日時:2021/04/13 09:14
  • 住所変更後の印鑑証明について

    1.長崎市内間での住所変更の場合は、住所変更の手続きをされると印鑑登録も自動的に変更となりますので、今までの印鑑登録証で新住所の印鑑証明書を取得できます。 2.長崎市外へ転出の場合は自動的に抹消となります。 上記1、2どちらの場合も、住所変更の手続きが完了すると、以前に遡っての印鑑証明書は絶対に取得できません... 詳細表示

    • No:3189
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 特別児童扶養手当は、転入(転出)する場合、手続きは必要ですか。

    転入(転出)届が必要です。 ・手続き窓口  地域センター(郵送でのやり取りはできません) ・必要書類  特別児童扶養手当証書(お持ちの場合のみ) 特別児童扶養手当:http://ekao-ng.jp/know/handicappe/teate/ FAQ作成担当部署: こ... 詳細表示

    • No:1624
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 17:00

101件中 41 - 50 件を表示