• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 引越し 』 内のFAQ

101件中 71 - 80 件を表示

8 / 11ページ
  • 危険ながけに近接する敷地に住んでいて、移転したいのですが補助などがあれば教...

    敷地が、がけ地の崩壊等により生命に危険を及ぼすおそれのあるとして定められた区域内にあり、危険住宅の移転を行う方に対し、その除去等に要する経費、危険住宅に代わる住宅の建設又は購入に要する経費を助成する制度(がけ地移転事業)がありますので建築指導課までご相談ください。 【問合わせ先】 建築指導課 開発指導係 電話... 詳細表示

    • No:2005
    • 公開日時:2023/01/23 00:00
  • 転出届は郵送でもできますか。

    すでに市外へ引っ越し済みの場合のみ郵送で転出の届出をすることができます。 郵送による転出届は、原則、異動する本人からの届出のみになります。委任状による受付は行っておりません。 郵送で転出届をされる場合は、下記のものを中央地域センターあて送付してください。 ●転出届(便箋等でも可)に記載すべき事項  ・... 詳細表示

    • No:634
    • 公開日時:2023/05/08 00:00
    • 更新日時:2023/05/08 09:39
  • 出産のために実家に帰るのですが、住所変更の届出は必要ですか。

    一時的な異動であれば、住所変更の届出は必要ありません。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:628
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 住所変更の届出を事前にすることはできますか。何日前からできますか。

    住所変更届けには ・転入届(長崎市外から長崎市内への引越し) ・転居届(長崎市内間での引越し) ・転出届(長崎市内から長崎市外への引越し) があります。 転入届、転居届については、実際に新住所地に住み始めてからでないと届出を行うことはできません。住み始めた日から14日以内に届出を行ってください。 転出... 詳細表示

    • No:627
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/01/19 11:59
  • 住所変更の届出をした後に、新住所の住民票はすぐにとれますか。

    転入届や転居届の受付後、新住所の住民票が作成できるまで、窓口の状況にもよりますが通常30分程度要します。(繁忙期を除く) FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:624
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 住所変更の届出はどこでできますか。

    住所変更の届出は地域センター、事務所、地区事務所で行うことができます。 ただし、住所変更にともなって必要となるその他の手続き(身体障害者手帳の住所変更や児童扶養手当の手続きなど)のうち、一部事務所、地区事務所では手続きできないものがありますのでご注意ください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:622
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 住所が変わったのですが、パスポートで必要な手続きはありますか。

    変わったのが住所だけなら窓口での手続きは必要ありません。 いちばん最後のページに「所持人記入欄」があるパスポートをお持ちの方は、そのページだけは自分で訂正できます。現住所の記載を二本線で消し、余白に新しい住所を記入してください。 それ以外のページには記載しないようにしてください。 ... 詳細表示

    • No:472
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/07/15 14:20
  • 解雇等により住居を退去させられたが、市営住宅には入居できないですか。

    目的外使用による一時使用が可能です。 詳しくはお問合せください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、西町第2、文教、中河内、千歳、若葉、小江原、小江原第2、小江原第3、富士見、青山、シュモー、城栄、三重、城山台、三芳、外海地区、琴海地区... 詳細表示

    • No:3119
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/01/25 14:45
  • 転出届をしないまま長崎市外に引越して来てしまいました。どうしたらよいですか。

    長崎市での転出届を代理人に行ってもらうか、もしくは郵送・オンラインによる転出届を行ってください。 詳しくはこちら ・窓口での転出届 ・郵送での転出届 ・オンラインでの転出届 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:2513
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/03/03 09:14
  • 精神障害者保健福祉手帳を持っているものが市内間で転居するときの手続きを教え...

    精神障害者保健福祉手帳をお持ちの障害者の方が転居された場合は、精神障害者保健福祉手帳に記載している住所の変更が必要です。地域センターで手続きをしてください。 手続きには次のものが必要です。 ●障害者手帳記載事項変更申請書(地域センターに備え付けています。) ●現在お持ちの精神障害者保健福祉手帳 ... 詳細表示

    • No:943
    • 公開日時:2023/01/04 00:00

101件中 71 - 80 件を表示