• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 障がい者 』 内のFAQ

293件中 61 - 70 件を表示

7 / 30ページ
  • 移送支援を利用した場合の料金を知りたいのですが。

    1回(30分未満)100円 利用時間、移送支援業者からの派遣人数に応じて加算されます。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1193
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 移動支援とはどのようなサービスですか。

     屋外での移動に著しい制限がある方の外出時の介助を行います。介助の内容は移動、食事、排泄等の介助、視覚に障害のある方は代筆、代読等を含みます。  対象となる外出は、一日の範囲で用務を終えるものとなります。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1167
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • NHK放送受信料免除申請に必要なものを教えてください。

    NHK放送受信料免除申請には次のものが必要です。 ●身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳 ●印鑑(認印可) ※放送受信料免除申請書は窓口に備え付けていますので、各窓口で申し出てください。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1087
    • 公開日時:2014/04/01 00:00
  • タクシー料金の割引はどのような障害者が対象となりますか。

    身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を所持される方が対象となります。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1054
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 交通費助成の利用券はいつもらえますか。

    障害者交通費助成の対象の方へ4月中旬に利用券引換えハガキを送付しますので、引換えハガキを引換え窓口へ持参し、利用券と交換してください。 引換え窓口はハガキに記載していますので、ご確認ください。 ※交通費助成の利用券は1人につき年1回の交付です。 FAQ作成担当部署: 福祉部障害福祉課 詳細表示

    • No:1029
    • 公開日時:2014/04/01 00:00
  • 身体障害者手帳はどのような障害があれば交付できますか。

    身体障害者手帳は次の障害をお持ちの方が取得できます。 ●視覚障害 ●聴覚または平衡機能の障害 ●音声機能、言語機能またはそしゃく機能の障害 ●肢体不自由 ・上肢 ・下肢 ・体幹 ・乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害  上肢機能、移動機能 ●内部障害 ・心臓機能障害 ・じん臓機能障害 ・呼吸器機能障害... 詳細表示

    • No:915
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 心身障害者福祉医療費の現物給付とはどのような制度ですか。

    重度心身障害者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳A1・A2、精神障害者保健福祉手帳1級所持者)が、受診の際、現物給付用受給者証を窓口に提示することで、医療取扱機関ごとに1日につき800円(1ヶ月につき1,600円を限度)の自己負担となります。(薬局での自己負担はありません。)その後、市への申請は必要ありません。 ... 詳細表示

    • No:3347
    • 公開日時:2013/04/18 00:00
  • 精神通院医療の有効期限が近づいてきたが更新の手続きを教えてください。

    精神通院医療の更新については、次のものを準備して地域センターで手続きをしてください。 ●自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書(地域センターに備え付けています。) ●診断書(精神通院医療用)2通(地域センターに備え付けています。) ・通院先の医師が作成した診断書が必要です。 ●同意書(地域センターに備え付けてい... 詳細表示

    • No:989
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 特別障害者手当を受給するための申請手続きを教えてください。

    特別障害者手当を申請するにあたっては次のものを準備して地域センターで手続きをしてください。 ●特別障害者手当認定請求書(地域センターに備え付けています。) ●診断書、所得状況届、同意書(地域センターに備え付けています。) ●身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳 ●障害者本人名義の預金通帳 ... 詳細表示

    • No:951
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
  • 心身障害者福祉医療費の現物給付について教えてください。

     平成22年12月1日診療分から、重度心身障害者の福祉医療費の助成方法が、医療費の自己負担額を全額支払った後で市に請求する「償還払い方式」に加え、受診した際に窓口で福祉医療費の助成額を差し引いて払う「現物給付方式」も利用可能になりました。 <対象者> 重度心身障害者(身体障害者手帳1、2級及び療育手帳A1、A2及... 詳細表示

    • No:3185
    • 公開日時:2014/04/01 00:00

293件中 61 - 70 件を表示