• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 保険・年金・福祉 』 内のFAQ

825件中 71 - 80 件を表示

8 / 83ページ
  • 精神障害者保健福祉手帳について教えてください。 (新規申請、更新申請、等...

    ■対象者 統合失調症、そううつ病、てんかん、アルコール、薬物依存、広汎性発達障害等の精神障害のために長期にわたって、日常生活、社会生活への制約がある方 ■手帳の有効期限 申請から2年間(手帳に記載あり) ■手続きの方法(★マークの書類は市HPからダウンロード可) ※手続きに必要な申請書と診断... 詳細表示

    • No:937
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 障害をお持ちの方の、有料道路割引について教えてください。

    1.対象者   ●第1種の身体障害者手帳又は療育手帳(A1・A2)をお持ちの方     (本人が運転する場合、本人が乗車し介護者が運転する場合)   ●第2種の身体障害者手帳をお持ちの方     (本人が運転する場合のみ)   第1種、第2種の区別は手帳に記載しています。 2.事前登録できる自動車... 詳細表示

    • No:1061
    • 公開日時:2023/03/23 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 障害者手当について教えてください。 (特別障害者手当、障害児福祉手当)

    ■障害者手当の種類  障害をお持ちの方に給付する手当には、特別障害者手当、障害児福祉手当があります。  またこの他に、特別児童扶養手当と児童扶養手当がありますが、詳しい内容は長崎市子育て支  援課(電話(095)829-1270)へお問い合わせください。 ■障害者手当の認定  医師の診断書により認定... 詳細表示

    • No:947
    • 公開日時:2023/01/04 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 【国保・加入】会社を退職し国保に加入しようと思いますが、職場の健康保険の扶...

    住民票の住所地で国保加入していただくことが原則ですが学生の場合は、特例で住民票が長崎市になくても、親の国保加入と同時に子どもも長崎市の国民健康保険に加入することができます。なお、あくまで学生の場合の特例ですので、子どもが学校を卒業すると、就職しておらず収入がなかったとしても長崎市の国保には入れません。その場合... 詳細表示

    • No:1245
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/20 13:44
    • カテゴリー: 国民健康保険  ,  退職
  • 日常生活用具給付申請の手続きを教えてください。

    日常生活用具の給付を申請するにあたっては次のものを準備して地域センターで手続きをしてください。 ●日常生活用具給付(貸与)申請書(地域センターに備え付けています。) ●身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳 ●見積書 ●同意書(地域センターに備え付けています。) ・同一世帯に属する世帯員全員の記名、押... 詳細表示

    • No:1007
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 生活保護について知りたい。

    【生活保護とは】  家族全員で精一杯努力しても、なお生活できないときに最低限度の生活を保障するとともに、一日も早く自分達の力で生活できるように援助する制度です。 (最低生活の維持のために活用することが要件となっている事項) 1.働ける方は能力に応じて働く。 2.資産を積極的に活用する。 3.年金・手当など他の法律... 詳細表示

    • No:1201
    • 公開日時:2013/04/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 生活保護
  • 交通費助成の利用券をもらうにはどのような手続きが必要ですか。

    ■利用券等の交付について 1 バス・電車を希望される場合   交通事業者(バス・電車の営業所)でICカードを購入し、市に事前登録の後、利用額に応じてポイントを付与 2 タクシー・ガソリン・船  市が対象者へ、毎年度4月中旬に利用券引き換えハガキを郵送  対象者が引き換えハ... 詳細表示

    • No:1031
    • 公開日時:2021/10/22 00:00
    • カテゴリー: 障がい者
  • 後期高齢者医療保険の保険者の正式名称はなんという団体名なのか。

    保険者の団体名は、長崎県後期高齢者医療広域連合です。 ・場所は、長崎市栄町4番9号 長崎県市町村会館内5階  長崎市医師会館の近く  最寄の電停は、めがね橋  最寄のバス停留所は、中央公園前 ・電 話:095-816-3930 ・FAX:095-823-2425 FAQ作成担当部署: 市民健... 詳細表示

  • 65歳になり介護保険料の納入通知書(納付書)が送られてきましたが、介護保険...

     65歳以上のかたの介護保険料は原則年金から天引きされますが、65歳になられたばかりのかたについては年金保険者との事務処理の手続き上、年金天引きの開始までに約半年から1年間の時間を要します。65歳になられたばかりのかたについては長崎市から介護保険料の納入通知書を送付いたしますので、納付書による納付や口座振替の方法... 詳細表示

    • No:3106
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 介護保険
  • 【マル学・マル遠】去年、県外の大学に通っている子供の学生用の遠隔地証を作っ...

    修学中である場合は、毎年、学生特例の申請手続きが必要です。 手続きいただいた場合、新年度の保険証(翌年7月31日までのもの)を後日、親元世帯の世帯主あて送付します。 ・手続き窓口  各地域センター ・受付時間  月~金曜日の8:45~17:30 ... 詳細表示

    • No:1306
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2023/04/20 13:45
    • カテゴリー: 国民健康保険

825件中 71 - 80 件を表示