095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
危険ながけに近接する敷地に住んでいて、移転したいのですが補助などがあれば教...
敷地が、がけ地の崩壊等により生命に危険を及ぼすおそれのあるとして定められた区域内にあり、危険住宅の移転を行う方に対し、その除去等に要する経費、危険住宅に代わる住宅の建設又は購入に要する経費を助成する制度(がけ地移転事業)がありますので建築指導課までご相談ください。 【問合わせ先】 建築指導課 開発指導係 電話... 詳細表示
国外に児童手当対象年齢の児童がいる場合に、受給は可能ですか。
外国に居住する児童については原則支給対象にはなりませんが、例外として留学している児童へは一定の要件を満たす者に限り支給できる場合があります。詳しくはこども政策課へお尋ねください。 また、児童が、住民票を日本に移したら、認定申請が必要になります。入国日の翌日を起算日として、15日以内に、新規の手続きをとってくださ... 詳細表示
却下になった方について、再申請の個別のご案内はしていません。 ※再度申請する場合は随時受け付けしますが、手当の支給開始は申請した月の翌月分からとなりますので、お早めに申請してください。 FAQ作成担当部署: こども部こども政策課 詳細表示
ひとり親家庭(母子家庭、父子家庭)へのヘルパー支援について知りたいのですが...
ひとり親家庭等の保護者の事情(疾病や出産等)により、一時的に生活援助および保育サービスが 必要になった場合、支援員を派遣し、生活の安定を図ります。 ■利用期間:年間、7日以内 ■利用料金:所得に応じた利用者負担があります。 ■利用手続き:事前の申請が必要です。 ■申請時に必要な書類等 ... 詳細表示
台風(インフルエンザ流行)のため、学校が休みになったので、児童館・児童セン...
学校が台風やインフルエンザなどで学級・学年閉鎖・休校になり、自宅学習(待機)の指示があっているときは、基本的に外出しないこととされていますので、児童館・児童センターの利用はできません。 ■問い合わせ こども政策課(095-829-1270) 児童館・児童センターとは:» 児童館・児童センターとは | 長崎... 詳細表示
病気中ですが、家に誰もいないので児童館・児童センターで過ごさせてよいですか。
児童館・児童センターには保健室等準備がありません。 不特定多数の方が来館するため、個別の対応は困難です。 来館は控え、ご自宅で療養していただくようお願いします。 また、インフルエンザなどの感染症のときは感染拡大を防ぐため、入館をお断りさせていただきますのでご了承ください。 ■問い合わせ こども政策課(... 詳細表示
各施設で約束事がありますので、児童館・児童センターへお問合せ下さい。 ■問い合わせ 大浦児童センター(長崎市大浦町 7番2号 095-822-2307) 滑石児童館(長崎市滑石2丁目1番8号 095-856-7653) 土井首児童館(長崎市柳田町45番地3 095-878-0365) 琴海児童館(長... 詳細表示
まずは、お住まいの地域の総合事務所の担当保健師へご相談ください。 <問い合わせ> 中央総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-829-1429 東総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-813-9001 南総合事務所 地域福祉課 健康支援係 電話:095-892... 詳細表示
長崎市の特定不妊治療費助成事業については、令和5年3月31日で終了しております。 なお、長崎県では不妊治療のうち、先進医療に要する費用の一部を助成しています。詳しくはこちら。 FAQ作成担当部署: こども部子育てサポート課 詳細表示
双子・三つ子ちゃんの集まりです。 対象 4歳未満の双子ちゃん・三つ子ちゃんを育てている親子・妊婦さん 会場 日時によって異なります。イーカオ・広報ながさきにてご確認ください。 参加方法 要予約(事前に広報ながさき、長崎市子育て応援情報サイト「イーカオ」等... 詳細表示
549件中 381 - 390 件を表示