095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
出産のために実家に帰るのですが、住所変更の届出は必要ですか。
一時的な異動であれば、住所変更の届出は必要ありません。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
市外へ転出したのですが、どのように税金を納めればよいのですか
市外で納付できる場所は次のとおりです。 1 金融機関 十八親和銀行、長崎銀行、三菱UFJ銀行、北九州銀行、福岡銀行、佐賀銀行、肥後銀行、西日本シティ銀行 2 ゆうちょ銀行 沖縄県を除く九州内のゆうちょ銀行、郵便局 また、全国のゆうちょ銀行、郵便局では、郵便払込取扱票を用いて納付で... 詳細表示
揺れが収まるまで、机の下などに避難してください。揺れが収まったら、コンロの火を確認し、ドアを開けて、避難経路を確保してください。 余震がある場合もありますので、慌てて屋外にでると危険な場合がありますので、落ち着いて行動してください。 お問い合わせ先 防災危機管理室 電話 095-822-0480 FAQ作成担... 詳細表示
三重地区、外海地区、琴海地区の育児学級はどこで受けられますか。
三重地区市民センター、琴海南部文化センターで受けることができます。 希望される方は下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 北総合事務所地域福祉課健康支援係 電話095-814-3400 FAQ作成担当部署:北総合事務所地域福祉課 詳細表示
三重地区、外海地区、琴海地区の子どもの健診はどこで受けられますか。
三重地区市民センター、琴海南部文化センターで受けることができます。 該当の方には個別通知でご案内しますが、連絡がない場合は下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 北総合事務所地域福祉課健康支援係 電話095-814-3400 FAQ作成担当部署: 北総... 詳細表示
545件中 541 - 545 件を表示